今日は、土曜日ですがジムチャレに行ってきました。亀戸では、スタン隔週で土曜日に
行われているようなので、積極的に参加していきたいと思います。
龍ヶ崎も、スタンが復活(隔週)しました。交代交代でうまくスケジュールが
合えばいいなぁ。

来週春道本番なので対戦相手のデッキは伏せておきます。うちのは明かしても問題ないのですが。

参加者は4戦目に全勝が3人いたので、17名以上です。ジュニアは5人。

1戦目

おやじ@サル × Mさん
2キルでした。勝ちです。

たいポン × マスターの方
勝ちです。

2戦目

おやじ × なる君
負けです

たいポン × こーじパパさん
4−2で勝ったそうです。

3戦目
おやじ × マスターの方
おやじカウンター狙い、相手の方もカウンター狙いで2−2で時間切れです。

たいポン × シニアの子
負けです。

4戦目
おやじ × とし君
封印が刺さって負けです。

たいポン × なる君
4−1?で勝ち

優勝:マスターの方(後ろで見ていましたが、ほしい時にほしいカードが、なぜか来てます
          やっぱり構築が違うんでしょうね。)
2位:たいポン サイド差で2位に食い込めました。
3位:マックに買い物をしに行っていたのでわかりません。

たいポンは、何か勝利賞をつけるとがんばるタイプです。今日は、遊戯王のゲームでした。

終了後、マックでガルジムのこーじパパさんとお話しが出来ました。
春道の情報をもらったりとかでありがとうございました。今後ともよろしくお願いします。

春道のデッキハーフ4つ位作りました。さぁどれで行くかなぁ。
デボをいれたり、ハピ対策をしたりですが、やっぱり・・・・かなぁ。
当日4つ持たせて、空気読ませます。

ヤフオクでロケット団参上を2Kでゲットしました。安いですか?高いですか?
レイドが来たら速攻で打ちます。

(本日までのアクセス 18347)
亀戸、秋葉原ジムチャレレポート
久しぶりのお決まりコースでジムチャレに参加してきました。

亀戸ジュニアハーフ
デッキ:ハピブタ
内容は割愛させて頂いて、2勝1敗で2位でした。

お久しぶりにNさんとお会いして、スタン、ハーフの調整行いました。

そのまま、マックでお昼を食べて秋葉原に突撃です。

秋葉原オープンハーフ
おやじ:メタグロス DP5記念大会優勝デッキのジラーチを願いのジラーチに交換
たいポン;ハピブタ なんのひねりもありません。

事前に、のーみそさんがゴットブラストで参加されると言うことで、対戦が非常に楽しみでした。
当たる迄は負けられません。

直前にNさんがデッキ忘れたとか言っているので、デッキ貸してあげました。
先週O2Kさんよりレシピを頂いたグラスタです。
・・・低出力のデッキには強いのですが、サルとか80以上楽勝で出せるデッキには
弱いです。

1戦目
おやじ × Nさん@グラスタ
すんません。コメットパンチで楽勝100ダメ飛ばせました。
勝ちです。

たいポン × サル@お兄さん
ユクシーしか出てこなかったそうです。事故により勝ち?

2戦目
おやじ × ゴットブラスト@のーみそさん
ポケパワーを駆使して、Xがどんどん立っていきます。
1体倒しましたが、その後も、トラッシュから戻ってきて再びゴットブラストです。
マグネットリバースで表とか出ましたが、正直どのポケモンを呼び出したらいいのか
わかりませんでした。強かったです。
1−3負け。

たいポン × グレキングドラ@Sくんのパパ
ハピナスで寄り切ったそうです。

3戦目
おやじ × アンノーン単@お兄さん
メタグロスの抵抗だったりでした。途中で、クリビ出されてちょっとだけ困りましたが、
メタグロスをアンノーンのワザでワザでトラッシュされましたが、回収装置で
2体目立てて寄り切りました。
うん?、アンノーン単なら祠が入るんじゃないのかなぁ。Zベンチでスタンばってたし。

たいポン × ゴットブラスト@のーみそさん
封結貼ったそうですが、暴風で飛ばされた様です。
ゴットブラストで寄り切られたそうです。
たいポンもゴットブラスト使いたいと言っていました。

4戦目
おやじ × ブーヘル@ぐれいしぁパパさん
先攻とって、ダンバルに鋼つけてメタルチェイン。山札探るもダンバルいません。orz
ターンエンドでイーブイに炎つけられてエナ進でブースターに、お約束で1ターンで
ジラーチ落ちました。アメでメタグロスに進化するもWでメラメラでエネはがされたり・・。
・・完敗です。

エボ入れるんだったら、DP5のジラーチの方がいいですね。ジラーチだけ替えて
サポ見直さなかったのが敗因です。

たいポン × グレシザ@ぐれいしぁママさん
本日がデビュー戦だそうです。その割には、最終戦3位席に座ってらっしゃいました。
はさみ飛ばされそうになった様ですが、コイン裏でセーフだった様です。
途中で、「バクのトレーニングの意味がわからないんですが・・・」と質問された時は
回りにいる4、5人の方からいっぺんに回答が返ってきてました。
初心者にやさしいジムチャレです。
ハピで寄り切りです。

優勝 のーみそさん
2位 S君(3勝1敗)
3位 たいポン(3勝1敗)

みんなゴットブラストにやられました。でも、あのデッキは、上手な方だから
回せるんだなぁと思います。おやじじゃ回せないなぁきっと。

=======
いつも、「押し切りました」を「寄り切りました」にしてみました。相撲の決まり手です。
=======

(本日までのアクセス 17633)
遊’SD龍ヶ崎ジムチャレレポート
今日は、午前中オープンハーフ、午後ジュニアDP5記念大会と楽しみにしていたんですが
たいポンが風邪(38.5度)を引いてしまい、おやじだけが出陣してきました。
先週の私のがうつったのかなぁ。
・・・子供をおいて行っていいんでしょうか?弟のりょうが応援モードで付き添い。
りょうが行かないって言ったらどうしたんでしょうか?本当にひとりで行っていたかも
しれません。

持っていったデッキは、デオキシス、アーマルドwithワザマシン、グラルカワラー(たいポン作)
と本日はハピ抜きです。

オープン戦は、グラルカワラーで参戦。家でハピルカとやりましたが、流石に闘ばかり
なのでハピナスには分が良かったです。
16人参加となかなか盛況でした。

1戦目 おやじ × 化石デッキ@園児
ルカリオの気合い玉で2体倒して勝ち。

2戦目 おやじ × サル@た〜はんさん。
フレアドライブのサルでした。グラードンのじしんで100ダメというのと
サルのフレアドライブ90ダメと微妙にこちらの方が有利な設定になっていました。
3-2で勝ちです。

3戦目 おやじ × キッスホウオウギガス@お父さんプレイヤー
場を見た時、キッス降臨で終わり?と思いましたが、やっぱりキッス出てきて
握りつぶされたりして終了です。
でも、じしんで全員に10ダメとか載っていたので善戦はしました。
やっぱ封印入っていないとキッスは辛いですね。
負けです。

4戦目 おやじ × ハピピック@ジュニアの女の子
1ターン目
リオル パンチ30(+弱点20)
2ターン目
ルカリオ きあいだま50(+弱点20)
3ターンめ
ルカリオ きあいだま60(+弱点30)
たね切れで勝ちです。

結果
1位 プランナーさん
2位 おやじ(サイド差)ですね。
3位 たぶん3戦目に当たったパパさんプレイヤー(ごめんなさい失念というか
既に、フリーやっていたので・・・)

久々にO2Kさんとお会いしました。
ハーフ、スタンとフリー対戦で楽しみました。
デオキシス、アーマルドも結構いけそうです。
たいポンに来ていたよというと残念がっていました。また、今度お会いしたら遊んであげてください。

た〜はんさんとも終了後、スタンでフリー楽しみました。
ルカハピ × ブイズ
熱戦でした。かなり楽しめました。またよろしくお願いします。

みなさんお疲れ様でした。
今日は、弟のりょうの卒園式でした。

DP5の発売日だから休みを1ヶ月前にとったら、たまたま卒園式だったということでは
決してありません。

年を取ると涙腺が弱くなるもので、たかだか幼稚園の卒園式で泣いてしまいました。
というか、式ではなく式が終わって教室に戻ってきて、先生と最後のお別れの
挨拶の時です。子供たちに、先生が1人ずつ挨拶するのですが、もう本当に
感極まったというか・・・。私の他にもお父様たちもみんな泣いているというか
凄い光景でした。自分の時代では、父親が卒園式とかに来るなんてあり得ませんでしたよね。
泣いてしまうなんて全くの想定外でした。

・・うんでもって、終わってから、税務署に行って、トイザらスで買ってきました。

ミカルゲ手元に7枚くらいありますが・・・・何か?orz。

たいポンは通常授業で、その後も水泳で、カードで遊ぶのは、夕食後でした。
なにやら、謎デッキを作っていて、今週はそれで出るとのこと。
DP4の時もそうでしたが、自分で作っている時は、口出しをしないこととします。
カードのテキストを覚えるのにはいいでしょう。

今週日曜は、龍ヶ崎の予定です。
明日は、ばーちゃんが送ってきてくれた商品券で、遊戯王のカードを買うそうです。
そんでもって、友達のところで、遊戯王で遊ぶそうです。
ポケカより遊戯王をやっている時間が増えてきているので心配です。
昨日から調子が悪くて、寝てたんですが、17時くらいに熱を計ったら、38.5度。
やばいの?っと病院へ、インフルエンザの検査をしたところ
陰性でした。よかったぁ。

来週は、弟の卒園式があったので、なんとかセーフです。
明日、明後日は、家で寝ていた方がいいかなぁ。
驚異的な回復力で熱が下がれば・・・ジムチャレ?
チェルモ亀戸 ジムチャレレポート
今日は、土曜日ですがジムチャレに行ってきました。

日曜日のジムチャレスケジュールを見てみると、なんと秋葉原のオープンハーフが
開催されません。亀戸のジュニアだけだとおやじが出来ないので、行く意味がありません。

土曜のスケを確認すると土曜日に亀戸でオープン戦がやっています。
ジム(体を鍛える方ね)日曜日に回して、土曜日亀戸に行けば、おやじも遊べます。

そこで、たいポンに土曜のジュニアと日曜のオープンどちらに行く?と聞くと
オープンに出たいと二つ返事。子供は成長してるんですね。ジュニアと答えても
オープンに連れて行く気でしたけどね。

いつも行っている亀戸ですが、オープンとなるどんな人が来ているのか心配でしたが
ソート一家、港南のじょうねつ君、ジムオフィで対戦したことのあるお兄さん(パールゲットな方)
秋葉原で対戦した事のある方と知っている方の方が多かったです。なに気にレベル高い?

ハーフオープン戦 参加者11名

使用デッキ
おやじ サルジラーチ
PCGがある環境では、やっぱジラーチは強いっすね。
たいポン ハピルカ

1戦目
おやじ × ドラピオン@マスターの方

速攻でサルが立ったのでマッハパンチで攻撃開始。
・・・が、中盤にほこら貼られました。最初に意味もなくジラーチを2体
出してしまったのがあだとなり、あと3ターン倒さなければならない状態に
追い込まれてしまいました。・結局ジラがほこらで落ちて逆転負けです。
必要のないポケモンは、出さないのが基本ですね。

たいポン × アンノーン(後は出てこなかったのでわかりません)

初手リオル × アンノーンQ(HP30)だったそうです。
先手、エネなしでけりつけられず。相手めざめるパワーで弱点ついて30ダメージ。
この時点でどちらもやばい訳です。
たいポンの番で、エネとラッキー引いて、けりつけるでコイン表で勝ち。

2戦目
おやじ不戦勝
この間に、ヒコザル、ポッチャマ、クチートをゲット。ヒコザルはスタンの分1枚足りなかったんです。
リオルこれもスタン作ると足りないんで、探したんですが・・・ありませんでした。

たいポン × けー君@サル
途中から見ていたんですが、ケー君のジラ2体に4点づつ、サル1体に8点のっていて
サイド0−0の熱戦でした。
たいポンがはどうだんでジラ2体を落として、ワーポで元気のないサルを呼び出して
勝ちでした。

3戦目
おやじ × ブーバーンネンド@マスターの方

おやじどうやらアメが2個サイド落ち、相手の方もネンドでぐりぐり回すも2体目の
ブーバーンが立ちません。どうやらサイド落ちのよう。
ジラーチをブーバーで落ちた返しでマジハンで4エネついたブーバンを呼び出して
スクラン貼ってブラボー。サイドからアメ引いて押しきりました。

たいポン × ソートパパ
ミラーだったそうです。ルカリオ2体落として、勝ったそうです。
たね事故ぽいですね。

優勝:たいポン
2位:ソートパパ
3位:失念(すんません)
おやじは4位でした。

終了後は、じょうねつ君とスタン4枚戦で楽しみました。
0-2から3-3まで追い上げたんですが、押し切られました。
また、機会があったらよろしくお願いします。

その後、マックでソート家とご一緒しました。
たいポンとりょうは、ソー君ケー君と楽しそうにおしゃべり(?)していました。
帰りに今度あったら、フリー対戦申し込めばっと言ったところ普通に遊んでる方が
おもしろいって。・・・・うーーーん。
ソートパパさんには、いろいろとためになる話お伺いしました。

明日は、体を鍛えるジムです。
遊’SD龍ヶ崎店ジムチャレレポート
本日は、遊’SD龍ヶ崎店のジムチャレに参加してきました。

午前10時からハーフで午後2時から開催でした。

参加者は、ハーフ13名、スタン7名でした。

オープンハーフ戦:
優勝:プランナーさん
2位:た〜はんさん
3位:た〜はんさんのお子さん(一番上)

たいポン:3勝1敗圏外
おやじ :1勝3敗圏外

おやじは、エルサナクレセリアミュウツーと紫一色のデッキで突撃しましたが

ことごとく玉砕です。秋葉で優勝した事のあるデッキなのですが、回らないと

全然だめですね。レシピはいずれ乗せますが、まぁ回りませんわぁ。

オープンスタン戦
優勝:たいポン3勝
2位:た〜はんさん
3位:た〜はんさんのお子さん(一番上)

本日は、対戦内容省略(手抜き?)です。
お昼休みやら、長引いている対戦の途中やら、ジムチャレが終わった後やら
ずっとフリーでやっていたので、どれがどの試合かわからなくなっちゃいました。
本日は、本当ポケカづけの一日でした。

参加された方、お疲れ様でした。また、よろしくお願いしますね。
ここで、発表するのもなんなんですが・・・。

明日は遊’SD龍ヶ崎店のジムチャレに参加してきまーーす。

午前10時からハーフオープン。午後2時からスタンオープン戦があります。

それと、私のブログにもコメントをつけて頂いているた〜はんさんも参加されるのこと。

お近くの方は、遊びに来てくださいな。

ハーフとスタンの時間がだいぶ開いていますが、食事とフリー対戦でもできれば・・・。

プロクシ入りのデッキも持っていこう。
うん?どこかで聞いたようなフレーズ?(すみませんパクリです)

ポケモン:9

ソルロック 2
パルキア  1
パルキアX 1
ミズゴロウ 2
ヌマクロー 1
ラグラージ 2

トレーナー:13
アメ    2
TVレポ  2
スージ 2
ハマナ   1
ニシキ   1
ナナカマド 1
ワーポ   2
マスボ   2

エネルギー:8

マルチ   1
闘     2
水     5

ソルロックで加速して、パルキアXでハイドロリフレクト。パルキアXが倒れたら
アームハンマーで。エネルギー失わずに戦えます。

難は、ハーフなのでXが落ちたら終わりです。スタンならおもしろいのができますか?
でもハイドロの60じゃ出力不足ですね。封印にも弱いですね。ネタですから。
ジムチャレレポ 遊’SD龍ヶ崎店
今日は、午前中に用事があったので、お決まりのコースには参加出来ませんでした。

14時からの龍ヶ崎のジムチャレに参加してきました。参加者は2名だけ・・・orz。
た〜はんさんの情報によると午前中の参加者は、10名だったそうです。
やはり、時間が10時と14時では時間が離れすぎているようです。

せっかく来たので、二人で対戦です。

サル@おやじ × 蘇生ガブ@たいポン

ガブのパーツが揃ったために、本日たいポンが初挑戦です。

おやじはヨノが入っているのを知っているため、ベンチは、ずっと3体で
がんばっていました。今日初めて使うデッキとあってたいポンはメロメロな
プレイングをしていました。やっぱり、スタンを初めて日が浅いということも
あって、取り扱いが難しいのでしょうか。

結果は6-5で勝ちなのですが、ずっとおやじがコントロールしていたという感じです。

スタンに慣れるまで、もう少し簡単なデッキで、対戦相手に勉強させてもらうと
いうスタンスで行きたいと思います。

参加賞・・・充実していました。

今日はこんなとこです。
ジムチャレレポ 遊’SD龍ヶ崎店
連チャンで出撃ですが、うちの家内は男たちが家にいないのが、むしろ歓迎の様です。

オープンハーフ戦:参加者11名
マスター6名(内パパさんプレイヤー4名)ジュニア5名

デッキ
おやじ:サル(ジラ構築ではありません。ジラレギュ落ち想定とか言ってマジハンとか入っているし・・)
たいポン:カバハピ

1戦目
おやじ × ディアルガ@小学生
サポポケ落ちたところ、マジハンで主力呼び出して、メガブラボー。
そのまま、押し切りました。大人げないんでしょうか?

3−1で勝ちです。

たいポン × ライカバ@マスターの方
勝ちです。

2戦目

おやじ × たいポン

家で勝てないデッキに勝てるわけありません。
最後、エネ引ければというところまで追いつめましたが、エネ引けず。
2−3負け

3戦目
おやじ × グレパルキア@園児
色的に・・・・と思いましたが・・・。
4回連続くらい雪隠れ成功され、サポポケとサルを献上後、メガブラボーで反撃。
大人げなく勝ちです。
2−2(種切れ)

たいポン × ダークライ@た〜はんさん
勝ちです。

4戦目
おやじ × ジュカリー@マスターの方
コンセプト通りに動かしたいため、速攻はせずにサルはベンチ待機。
相手、場が整った後、ワーポで攻撃開始です。
リーフィアでサル1体落とされ、返しでリーフィアを気絶。
一旦ベンチに戻って、サポポケ献上。回収で3体目のサル立てて押し切りました。
3−2で勝ち

たいポン × ハピブー@た〜はんさんの娘さん(真ん中の子)
勝ちです。

結果:
たいポン優勝 おやじ2位でした。
今日の参加賞は豪華でした。ラッキー。

終了後
たいポンはた〜はんさんの娘さんとフリーで楽しみました。
たいポンの60枚デビュー戦ですね。
3-6くらいで負けたようです。たいポンは、60枚にまだ慣れていないので、
メインが立つとすぐに攻撃したくなるようです。
逆転型のデッキより速攻型の方が向いているのかなぁ。

おやじはた〜はんさんとフリーで楽しみました。
色的に勝ちなんですが・・・序盤の封印が割れなくて、ネンドが置物状態でした。
中盤にパチリスで封印割ったら、なんと手札に封印3枚、そこから反撃が始まったんですが
時既に遅しで3−6で負けです。
最後は、お互いエネが足らず総力戦でした。

またお願いします。

今日は、充実した一日でした。
ジムチャレレポ亀戸、秋葉原
今日は、亀戸、秋葉原とお決まりのコースです。

亀戸
ジュニアオープン:参加者17名と大盛況でした。
使用デッキ:カバハピ(最近こればっかり)

1戦目:グレハッサム(ジュン君)・・・ぐれたハッサムみたいですが、こんなネーミングでいいんでしょうか?
負け。

2戦目:思い出せないようです。

勝ち。

3戦目:ボーマンダー

勝ち。

4戦目:バンギラス
勝ち。

3勝1敗で8位か7位?だった様な気がします。17名参加で3勝1敗が8人でる?
とか疑問もありましたが、検証するのも面倒なのでまぁいいです。
最終戦では5番か6番席にいたので3−1勝って、順位が下がるのはないような
気がするのですが・・・。

ジムチャレが終わった後、弟のほうはケン君と戯れていたようです。
ジュン君の練習完全にじゃましてました・・・すみません。
うちの弟は、でかいけど来年1年生です。ポケカはできるんだけど、負けるのが嫌なのか
ジムチャレには参加しません。なんとか、楽しさを覚えさせたいのですが・・・。
兄ちゃんと性格がまったく違うのでどうもうまくいきません。

おやじは、Nさんとスタンサイド4枚戦でした。
お疲れ様でした。

秋葉原
記憶が曖昧で、サイド差とか微妙に違ってそうです。
たいポン:カバハピ
おやじ :ハピバーン

1戦目
たいポン × ゴウカザル@女の子(帰り際足踏んじゃいましたゴメンね)
2−3で負け

おやじ × ジバコイル@U君
初手ブーバー エネ5 ワーポで
何も出来ませんでした。
0−1で負け

2戦目
おやじ × H君とうちゃん(ブーバーン、?)
たね事故の様でブーバーしか出てきませんでした。
1−0で勝ち

たいポン × カメルギ@港南の子
サイド2枚取られたところで幹部打って押し切り。
3−2で勝ち

3戦目
おやじ × ホウオウキッス@H君

じゃんけん勝ち
おやじ初手ブーバーのみ、相手バトル場ホウオウ、ベンチトゲピー。

やな予感・・・。1ターン目キッス降臨で4エネついて終了・・・。
相手園児ですが、これには誰でも勝てません。
後攻なら封印はれたんですが。
ハピバーンに封印いるか?というのもありますが、DP4のポケモンは
PP強いのばかりなので、諸刃の剣ですがいれています。

たいポン × ドータ君@ハピカバ@ドータクンスリーブ入り(謎)
たいポンがドータ君スリーブおおうけしてました。はじめレギュ違反だとか思っていたようです。
だって全部ドータクンになんだもんって。

ドータ君がたね事故で勝ったと言っていますがあってる?

4戦目
おやじ × Y君(うちの弟が仲良くしてもらってます)
またキッスですよ。2体キッスが立って160ダメージとか・・・。
最後は笑うしかありませんでした。

たいポン × エレキブル
勝ち

5戦目
おやじ × アブカラ@お父さんプレイヤー

相手初手、アブソルでやばかったんですが、2ターン目にハピとブーバーンが
立ちました。何度か手ぶらになりましたが、そのたびにドロソ
引いてきて何とか勝てました。
3−1で勝ち

たいポン × カブト@Nさん(Y君のパパ)
横で見ていましたが、ロックされて負けてました。

終了後、ドータ君とスタン6枚戦はじめたのですが、遊戯王の大会があるとかで、途中で追い出されました。
また、来週ですね。

明日は、家にいてもしょうがないので、龍ヶ崎に行って来ます。
当たるのね。

木曜日に天気予報をみた時は、日曜は雨になっていました。

そこで、車で行くとどのくらいかかるのだろうかと調べてみる(カーナビ)と、1時間半。

電車だとドアツードアで2時間半位。なら自動車か。湾岸通っていくと以外と近いのね。

で土曜日、明日の天気予報を調べてみると雪。この時、電車かなぁとも思ったのですが

ヨーカドーは駅から遠く電車も何度も乗り継がなければならないのでやっぱ車だなぁと

思ってました。

当日、成田の方は雨でした。わずかに雪がまじっているかなぁって感じ。

で強行しました。高速のってしばらく走ると、雪が激しくなってきました。

湾岸市川のあたりになると雪の上に出来た車の轍で、ハンドルが取られるくらい。

斜線変更してきた車が跳ねた雪でが前が見えなくなり、急いでワイパーをハイスピード。

こりゃやばいんじゃね。横浜着けたとしても、帰りが心配。ラジオの情報で、外環は

通行止めということ。・・・これを聞いて、ジムオ(横浜)中止にしました。残念。

高速下りて逆方向へ。料金所で止まろうとするも、スリップして30センチほど前へ。

やばかったです。帰りはゆっくりと帰ってきました。

ハーフ、スタン新作試したかったんだけどなぁ。

誰か来週ジムチャレ終了後、スタンのフリーお願いしますね。ハーフでもいいです。
大宮ジムオフィシャルレポ
今日は、大宮ジムオフィシャルに参加してきました。

朝、8時半に出て着いたのは11時前です。なんだか東北遠征いった時と
かかった時間があんまり変わっていないような・・・(汗)

来週はジムチャレですませようと思っていたのですが、ジムオフィシャル(横浜)行きたいそうですよ。
どうしましょ。

着くといきなり、ジュニア、オープンとも大行列でした。前回の八千代で開かれた時は
ジュニアはやりたい放題だったのでちょっとびっくりでした。ポケカ人口増えているんですね。

ジュニア対戦数でいうと前回は30回近くやれたと思いますが、今回は16回でした。
オープン60枚は最初20分くらい待ちましたが、徐々に人が減っていき最後は10分待てば
対戦できる様になっていましたね。

それでも冬チャレよりは、人が少なかったのでがんばって並びましたよ。

本日の戦績
たいポン:使用デッキ ルカハピ カバハピ
14勝2敗 スリーブは7セットゲット
負けは、ハピブーとダークライ(永遠の闇)に負けたそうです。

おやじ2勝7敗・・・弱すぎ。

スタン4枚戦

1戦目
マニュヘルネンド × レックマイン@お父さんプレイヤーだと思います。
eシリーズからやっているそうです。
2−4で負け
マジハンでレック呼び出して、勝てるかぁという場面も在ったんですが、プレイミスも
あって負けです。

2戦目
マニュヘルネンド × エネコロバシャ@若いお兄さん
バシャのベンチでネンドやっつけられるときついなぁと思っていたんですが
ヘルガーが早々に2体立ってやりたい放題出来ました。
4−0で勝ち

3戦目
マニュヘルネンド × カメ@冬チャレでパールゲットしていたお兄さん
パールゲットな方に勝てる訳もなく1−4で負け。

とりあえず、フーディンは落とさず、7点くらい乗せるとか
カメをマジハンで7点+やけどにするとかがんばってみましたが、パールゲットな方には
かないませんよぉ。

サイドの1枚はフーディンにエナジーレイン自爆です。

ヘルガーは4枚戦では強いと思うのですが、おやじの構築&プレイングとかでは勝てないみたいです。

ハーフオープン
4戦目
バシャバーン × バタフリー@最近はじめたお父さんプレーヤー
キャタピーのようかをコインを投げずに使ってきたので本当に最近はじめた方ですね。
ですが・・・2キルで負け
バトル場アチャモで、2ターン目でバタフリーになられて終了です

5戦目
バシャバーン × サル(DP1)@最近ジムチャレに来なくなったお父さん
アチャモ落とされた後にバシャーモ引くとかブーバー落とされた後にブーバーン引くとか
ちぐはぐな引きでした。
最後やっとこさブーバーン立つが、時既に遅し0−3で負けです。

6戦目
サル(DP4) × エンペルト@シニアの男の子

サル早々に立ちました、ポッチャマにノーエネ40ダメージとかで苦労しましたが
マジハンとかで呼び出して、何とか勝ち。

7戦目
サル(DP4) × エンペルトカバ@シニアの男の子たぶん初心者
また、水タイプかよぉ。

初手でヒコザル、ハマナで山札探ってみるとモウカザルが1匹しかいませんでしたorz。
サイドにゴウカ2枚、ヒコザル1枚とかありえないでしょ。
マジで、パールいれるよぉとか思いました。

投了も考えましたが、ワーポでポッチャマ引きずり出して、マッハパンチで表がでれば
サイド1枚取れればなんかなるぅとがんばりましたが、裏ですよ。次のターンも裏ですよ。
勝てません。0−3

8戦目
サル(DP4) × カメ@シニアの男の子
とりあえず、サイド2枚取らせて、マジハンでカメを呼び出す作戦に・・・。

作戦通り、サポポケ2体落とさせ、マジハンでカメ呼び出して、メガブラボー。
カメ落として勝ったかなぁと思いましたが、回収装置で再びカメが出てきて負けです。
昨日、幹部をナナカマドに変更しなけりゃなぁ。

9戦目
サル(DP4) × ハピルカ@U君パパ
U君家のハピルカには、復活草とかいろいろおもしろいカードが満載です。
1点を争ういい勝負だったのですが、2−3で負け。

サルってそんなに弱いのかぁ。と家に帰ってからたいポンとサル×ハピカバで
ガチ勝負。・・・2連敗 おやじマジで弱すぎ
亀戸、秋葉ジムチャレレポート
今日は、亀戸、秋葉原とおなじみのコースでジムチャレ参加してきました。

亀戸:ジュニアハーフ
参加者10名

たいぽん:3位(2勝1敗)
1位はU君、冬道でパールゲットし最近メキメキ力をつけてきた子です。
2位はS君、強い子。遠征とかもいれてで10枚くらい?

本日は、常連3名と少なかったのですが、冬チャレの影響なのか、
初めての見る顔の子が多かったです。

おやじはU君パパとフリーでした。
カバルドンでコイン3回表だされて、デンリュウ落とされ押し切られました。

秋葉原:オープンハーフ
参加者14名

港南ポケモン連合ジムの方々、お兄さんたち、大人の方々と強豪揃いでした。

使用デッキ
おやじ:バシャバーン
たいポン:ハピルカ(本日初)

1戦目
おやじ 対 カバルハピ(ドータ君(港南連合))
ブーバーンとかバシャと立ったんですが、
気が付いたらどうしようもない状態に追い込まれてて負けです。
強いなぁ。
たいポン 対 カメルギ(初めて見る大人の方)
相手事故気味な様で、サイド気持ち良く取っているみたいなので心配していたのですが
封印、幹部使わずに勝った様です。
結局本番では一回も当たらなかったんですが冬チャレ前は、対カメルギ相当練習しました。

2戦目
おやじ 対 ライチュウデッキ(初めて見る大人の方)
ブーバーンが暴れて勝ち。

たいポン 対 ドグロック(U君)
勝ち

3戦目
おやじ 対 ルカハピ(U君パパ)
バシャーモが暴れて勝ち

たいポン 対 流星リザードン(港南連合の子)

1キル?2キル?負け

4戦目
おやじ 対 ラティアスex、ラティオスex(マスターのお兄さん)
1点を争ういい試合でした。

60枚デッキより、30枚デッキが好きだそうです。
帰りに60枚申し込まれたんですが、時間を理由にお断りさせて頂いたんですが、
・・・結局、あの後、ドータ君に60枚申し込まれてやっていきました。
もしこのブログご覧になっていて、今度お会いしたらやりましょうね。

たいポン 対 ホウオウキッス
1ターン目にキッス降臨で負け・・・そりゃ負けるわなぁ。
後攻なら封印はれたぁとか言ってました。

たいポンは久しぶりに強い方と試合をしたので、家に帰ってから新作を
考えていました。
最近は、少しだれ気味だったので、今日の秋葉原はいい刺激になったでしょう。
ジムチャレレポ(龍ヶ崎)
一日遅れですが、ジムチャレレポです。

昨日は、遊’SD龍ヶ崎店に行ってきました。
オープンハーフ戦:参加者3名
すくないので総当たり戦です。

1戦目:
おやじ(バシャブーバーン)×ジュニアの子(アブソルサーナイトハピ)

初手でアチャモ、アメ、バシャーモ、W虹が揃っていたので、楽勝と思いきや

1ターン目:アメとかバシャーモとかトラッシュへ
2ターン目:封印とかW虹とかトラッシュへ

それでもブーバンが立って、ワーポでアブソル後ろへやったり前にやったりして
粘りましたが、2−2で種切れで負けです。

2戦目
たいポン(ハピブースター)×ジュニアの子(アブソルサーナイトハピ)
初手で相手に、アブソルがいなかったので、ブースターでやりたい放題やって勝ち。

3戦目
たいポン(ハピブースター)×おやじ(バシャブーバーン)
おやじ2ターン目にバシャ立つも、フレイムキックの当てどころを間違いそれが
ひびいて負けてしました。

優勝:たいポン
2位:ジュニアの子
3位:おやじ

オープンスタンサイド6枚戦:参加者2名
たいポン(ドータクン)×おやじ(ブイズ)

家では、教えながらプレイになってしまうんですが、ジムチャレと言うことで
このデッキ同士で始めてのガチ勝負です。

結果は6−1でたいポンの勝ちです。・・・やっぱおやじ弱いなぁ。

お店の方から、パルキア30枚、ディアルガ30枚スリーブを頂きました。ラッキー。

たぶん次のレギュでは、エナ進のイーブイが落ちそうなのでこのデッキも使い納めかな。

ピカチュウスリーブもこれで30枚揃いました。
冬道レポ(関東)2
二日目も行ってきました。昨日、激混みだったのでそれに懲りた人たちが来なくなって

人が減るんじゃないかなって予想していたのですが、やっぱり日曜日。

昨日より混んでました。やっぱり日曜日しか来れない人もいるんでしょうね。

たいポン、昨日途中リタイアしたのが悔しかったのか、今日は混んでいても並ぶぅと

やる気満々でした。・・・ジムチャレに来ている子がパールゲットしていくのを見て

最後はちょっと悔しかったのかもしれません。

結果は何とか、パールゲットしました。4時20分位にやっとこさ7点取って

プレミアステージへ。

本日のデッキは、苦手なハピナスデッキをずっと使用していたみたいです。
でも今日で、ハピも使いこなせるようになったでしょう。

プレミアステージは先攻で2キルでした。初手ラッキー2枚。相手キモリ(昔のHP40)
2ターン目で、ハピに進化してハッピーチャンスで勝利でした。

おやじ
今日はドータクンを試してみたくてドータクンデッキをを作っていきました。

1戦目
ドータクン(ドータクンメインですから) × サーナイト
呪いの合金 ダメージ増幅炸裂で勝利しました。

2戦目
1戦目が待ち人の列の横だったので、デッキをブイズに替えました。

ブイズ(リーフィア、グレイシア) × ブイズ(エーフィー、ブラッキー入り)

勝利。

幸先よく連勝で1点とれたんですが、待ち行列がいやで今日はやめました。
・・・うまくて行列ができているラーメン屋と空いているラーメン屋があると
空いているラーメン屋に行ってしまうタイプなんです。
行列は嫌いです。

その後は、プレミアステージの観戦してました。強い人のデッキ、プレイングは参考になります。

明日は、ジムチャレ(龍ヶ崎)行く予定です。
・・・今からサイド6枚のデッキ作らなくては・・。
冬道レポ(関東)
本日、冬道(関東)行ってきました。たぶん、今まで行われた冬道の中で最悪の
環境だったかもしれません。

8時45分くらいにつきましたが、雨の中野外で並ばされました。
早くきた人は、一時間以上雨のなか待っていたようです。
子供連れが多い中、もう少し機転を利かせてもよかったんではないでしょうか。

会場内は狭い上に、ポケカ人口ってこんなに多いのかと思うほど、人が多かったです。

マスターは、30分待ちから45分待ちでした。
ジュニアも長い時で、30分以上かかっていたいたと思います。
シニアはわかりません。

たいぽんは、ゆがみを1枚ゲットした時点で(1時半頃)、もう今日はいいやっと
リタイア宣言で終了です。まぁ、あの長蛇を見て、もう少しガンがれというのも
酷なので、本日の対戦は終了しました。
会場のスペースは限られているので、明日改善されるとは思いにくいです。

明日どうすると聞くと、ジムチャレに行きたいそうです(笑。

本日の結果
たいぽん;ゆがみ1枚

おやじ:2勝3敗

1戦目:勝ち   ゴウカザル
グレイシアで1キルです。

2戦目:負け   ブイズ(たぶん3色)
ブースターで1キル

・・・・2戦で10分

3戦目:勝ち   ハピ単

4戦目:負け   ブイズ

5戦目:負け   ブーバンネンド(たぶん大谷さん・・・後で聞きました)

・・・ここで並ぶの30分待ちに嫌気がさし終了です。

この後は、たいポンと一緒にマスターのプレミアステージを観戦です。

ドンカラスのお兄さんの、デッキをみて60枚もやってみたいと興味を
持ってくれたみたいです。・・・けがの功名かなやっと60枚に興味を
持ってくれました。・・・そんで、明日も来ようかなぁっとちょっと
やる気も出たみたいです。

今日は、帰ってきて60枚の練習です。明日もとりあえず参加ですね。

生宮下さん始めて見ましたよ。
ジムチャレレポだけではつまらないので、今日は小ネタを。

おやじになってしまうと、どうも記憶力が低下してしまって、最初の頃は

眠りが左、混乱が下、麻痺が右というのがなかなか覚えられませんでした。

そこで、この覚え方です。マヒは真東

マヒは右向きに、ポケモンをおきます。

子供だとピンとこないかもしれませんが、東というのは、地図でいう右のことですね。

どうです?これで覚えられたでしょ。
ジムチャレレポ亀戸、秋葉原
今日は、亀戸、秋葉原とおなじみのコースでジムチャレ参加してきました。

亀戸:ジュニアハーフ
参加者8名(今日は、少なめ)

たいぽん:優勝(3勝)

今日は、ハピで行きました。ハーフのデッキは子供が作っているのですが
そういえば、ハピを全然使いません。どうして使わないのか聞いてみると
最初の頃ハピを使っていて全然勝てなかったことがトラウマになっている
様でした。いい気になってハピにエネを着け過ぎて、それが落とされて
勝てなかったのです。

さすがに、始めた頃とはプレイングも上達しているので、少しハピの練習を
勧めてみました。相棒は、ブイズを選択してました。

おやじは、Nさんとスタン4枚戦の調整です。
Nさんから、置物になっているそれも戦力になりますよって、助言頂きました。
・・・目から鱗でした。冷静にテキスト読んでみると強いですね。
今度、積極的に使ってみます。

------
秋葉原:小学生以下ハーフ
参加者5名
たいぽん優勝(2勝)

いつもはオープンなのですが、今日に限って小学生以下の大会になっていました。
お店の方にちょっとごねたら、非公認ですが大人の大会もやってくださいました。
ありがとうございます。\( ^o^ )/ ヤ ッター♪
と言うことで

秋葉原:大人クラス
参加者;4名(全員パパさんプレイヤー)
使用デッキ:ハピバーン

1戦目:Uさんちのパパ
たね事故で2−1で勝ち

2戦目:女の子のパパ(お名前チェックする忘れました。すみません)
4人なので決勝な訳ですが、結構白熱しました。となりからまだやってんのーとか
冷やかされながら、長期戦です。

初手は
ブーバーバトル場、ベンチラッキー。
相手、ブイズ、エナ進からグレイシアへ。

ブーバーンが引けないので、スモッグした後ハピでカウンターをねらう作戦に変更。
相手クルミで順調に手札増やすので、幹部1回うつも、自分がワーポ2枚マスボ1枚という事故。

ゆきがくれ(コイン表)でブーバー落とされた後、ワーポ打って、入れ替えベンチブイズと入れ替え。

結局このワーポが決め手となって、1手差で勝つ事が出来ました。

楽しかったです。またやりましょう。

---
・・・非公認なので、ピカチュウのスリーブではなく余っていたパルキアのスリーブを頂きました。賞品も過去のですが頂きました。

来週は、いよいよウインターチャレンジ関東大会ですね。
おやじは、ゴウカザルとゆがみ1枚狙いでいきます。

< 12 13 14 15 16 17 18 19 20

 

最新の日記 一覧

<<  2025年7月  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索