ジムチャレ(亀戸・秋葉原)レポート
2007年10月14日 ポケモンカード今日は、亀戸チェルモ(ジュニア)、秋葉原チェルモ(オープン)と
はしごしてきました。
亀戸
たいぽん戦績(1勝3敗)
何位って聞いたら10位以下としか覚えていないみたい。
今日は、完全に集中力きらしてました。対戦内容は略です。
使用したデッキは、またもや息子が考えたもの。
家にあったオーダイルを見て、これ使いたいとの事で、1枚だけヤフオクで
落札したのが届き、土曜の夜作成したものです。
オーダイルと何を組み合わせるのかを見ていたら、なんとアブソルを
入れてるじゃありませんかぁ。ハンデスですかぁ。センスはいいかなぁ。
でも子供がなぁとか思っていたのですが、ジムチャレでハンデスされて
自分もしたくなったんでしょうか。
できたから、対戦してとのことで
まず、エンペルト・・・ハンデスしまくられて負け。
次、レイド・・・ハンデスしまくられて負け。
次、ハピ・・・ハンデスしまくられて負け。
とどめに「しんかでげんき」からエナジーサイクロン。
「しんかでげんき」を「しんかでんげき」だと勘違いしてました。
はずかしぃ。
これで、子供も行けると思ったんでしょうが、ジムチャレでは惨敗でした。
家に帰って自分がプレイしてみると・・・回らないこと回らないこと。
前夜は、ほんと運だけで鬼回りしてたみたいです。
調整すれば、おもしろくなるかな。
秋葉原
こちらはオープン。実は、自分のジムチャレデビュー戦でした。
いつもは、子供のつきあいだけでしたが、もう自分もやりたくて、
大人の人もいるけどオープンにも出てみる?と聞くとあっさりOK。
参加メンバー
うちが2人
ソート家が2人
大学生1人
参加6名とちょっと寂しかったです。(先週は、10名くらいいたそうです)
息子(4位)
使用デッキ
ハッサム(息子が初めてジムチャレで優勝したデッキです)
1戦目
そー君
勝ち(サイドは子供がもう寝ているので確認できず)
炎が痛かったけど、前半高速移動で乗り切り、ふりおろしたと言っていました。
けー君
負け
流星ドンが弱点にささって負け
自分(3位)
使用デッキ:ハピ
1戦目
ガルジムのソートパパ(間違い無いですよね)
1-3で負け。
初手は良かったんですが、ハピがサイド落ちでした。
幹部の使い所とかさすがと感心です。
2戦目
そー君
3-0で勝ち
弱点がささっただけですね。ハピの出番ほとんどなし。
2戦で終わってしまったので、みんなちょっと物足りない感じで
自分は、大学生とフリー対戦しました。ポケカ歴は途中でブランクが
あったものの10年くらいやっているそうです。
子供は、ソートパパに揉んでもらいました。
おもしろかったと言っていました。
ポケカは知らない人やるのが、おもしろいですね。
そうそう、なんとポケモンカード回顧録2で書いた、カメルギの主が
そー君だったみたいです。びっくりです。
もうすぐDP4が出ますね。楽しみです。
はしごしてきました。
亀戸
たいぽん戦績(1勝3敗)
何位って聞いたら10位以下としか覚えていないみたい。
今日は、完全に集中力きらしてました。対戦内容は略です。
使用したデッキは、またもや息子が考えたもの。
家にあったオーダイルを見て、これ使いたいとの事で、1枚だけヤフオクで
落札したのが届き、土曜の夜作成したものです。
オーダイルと何を組み合わせるのかを見ていたら、なんとアブソルを
入れてるじゃありませんかぁ。ハンデスですかぁ。センスはいいかなぁ。
でも子供がなぁとか思っていたのですが、ジムチャレでハンデスされて
自分もしたくなったんでしょうか。
できたから、対戦してとのことで
まず、エンペルト・・・ハンデスしまくられて負け。
次、レイド・・・ハンデスしまくられて負け。
次、ハピ・・・ハンデスしまくられて負け。
とどめに「しんかでげんき」からエナジーサイクロン。
「しんかでげんき」を「しんかでんげき」だと勘違いしてました。
はずかしぃ。
これで、子供も行けると思ったんでしょうが、ジムチャレでは惨敗でした。
家に帰って自分がプレイしてみると・・・回らないこと回らないこと。
前夜は、ほんと運だけで鬼回りしてたみたいです。
調整すれば、おもしろくなるかな。
秋葉原
こちらはオープン。実は、自分のジムチャレデビュー戦でした。
いつもは、子供のつきあいだけでしたが、もう自分もやりたくて、
大人の人もいるけどオープンにも出てみる?と聞くとあっさりOK。
参加メンバー
うちが2人
ソート家が2人
大学生1人
参加6名とちょっと寂しかったです。(先週は、10名くらいいたそうです)
息子(4位)
使用デッキ
ハッサム(息子が初めてジムチャレで優勝したデッキです)
1戦目
そー君
勝ち(サイドは子供がもう寝ているので確認できず)
炎が痛かったけど、前半高速移動で乗り切り、ふりおろしたと言っていました。
けー君
負け
流星ドンが弱点にささって負け
自分(3位)
使用デッキ:ハピ
1戦目
ガルジムのソートパパ(間違い無いですよね)
1-3で負け。
初手は良かったんですが、ハピがサイド落ちでした。
幹部の使い所とかさすがと感心です。
2戦目
そー君
3-0で勝ち
弱点がささっただけですね。ハピの出番ほとんどなし。
2戦で終わってしまったので、みんなちょっと物足りない感じで
自分は、大学生とフリー対戦しました。ポケカ歴は途中でブランクが
あったものの10年くらいやっているそうです。
子供は、ソートパパに揉んでもらいました。
おもしろかったと言っていました。
ポケカは知らない人やるのが、おもしろいですね。
そうそう、なんとポケモンカード回顧録2で書いた、カメルギの主が
そー君だったみたいです。びっくりです。
もうすぐDP4が出ますね。楽しみです。
ポケモンカード回顧録2
2007年10月12日 ポケモンカード何だかんだでバトルロード参加しました。
小学生以下の大会なので、簡単に考えていたのですが、
1ステージ負けでした。行く前は、負けても何回でもできるんでしょと
子供が言っていたのですが、結局、2回目は並ばず、アトラクションに
1回乗って帰って来ました。
どんなデッキに負けたかを聞くと
カメックスとルギアとラティアス☆とジラーチが入っていたとのこと。
エナジーレインでエネルギーつけて、何回も攻撃してくるんだよのこと。
家に帰ってネットで調べてみるとカメルギというメタデッキでした。
レシピが乗っていたので、早速、代用カードを作成し試してみました。
なるほど、こりゃ強い。子供も感心してました。
子供が帰り道しょんぼりしていて、もうやめちゃうんじゃないかと心配していたのですが、
家に帰るなり、自分のあるだけのカードを持ってきてもっと強いデッキ作って!
と言ってきたので、お、まだやる気はあるなと安心しました。
次回の回顧録の予定は初めてのジムチャレです。
小学生以下の大会なので、簡単に考えていたのですが、
1ステージ負けでした。行く前は、負けても何回でもできるんでしょと
子供が言っていたのですが、結局、2回目は並ばず、アトラクションに
1回乗って帰って来ました。
どんなデッキに負けたかを聞くと
カメックスとルギアとラティアス☆とジラーチが入っていたとのこと。
エナジーレインでエネルギーつけて、何回も攻撃してくるんだよのこと。
家に帰ってネットで調べてみるとカメルギというメタデッキでした。
レシピが乗っていたので、早速、代用カードを作成し試してみました。
なるほど、こりゃ強い。子供も感心してました。
子供が帰り道しょんぼりしていて、もうやめちゃうんじゃないかと心配していたのですが、
家に帰るなり、自分のあるだけのカードを持ってきてもっと強いデッキ作って!
と言ってきたので、お、まだやる気はあるなと安心しました。
次回の回顧録の予定は初めてのジムチャレです。
ポケモンカード回顧録1
2007年10月9日 ポケモンカードいきなりですが、ポケモンカード関連の日記を書かれている方に
リンクを張らせて頂きました。いっぺんに張ったのでこの場を
借りてご挨拶とさせて頂きます。
亀戸チェルモに出没しますので、お会いする機会がありましたら
よろしくです。
先日、はじめたのは7月中頃って書きましたが、6月中頃でした。
DP3の発売2週間前くらい。
ポケモンカードは子供が幼稚園位の頃から買ってあげていたのですが、それはポケモンが好きという理由だけで、ゲームは全くしていませんでした。適応年齢も9才って書いてあったので、子供には
まだむりなんだなぁって思ってました。
(今思えば、幼稚園の子もジムチャレに来てるんですね。すごい。)
6月の中旬、友達に勝てないからカード買ってっと息子が言ってきました。
ポケカっておもしろいの?どうやって遊ぶの?
本当の遊び方は知らないけどおもしろいよ。
本当の遊び方?そう、子供たちは、本当の遊び方がわからないので
ポケカを使って自分たちでルールを作り遊んでいたようです。
本当の遊び方すればもっとおもしろいんじゃないの?と思い、早速
エントリーパックを購入し、本当の遊び方やらで遊んでみました。
・・・・おもしろい。本来ゲーム好きな自分は、ポケモンカードの
魅力にとりつかれいくのでした。
リンクを張らせて頂きました。いっぺんに張ったのでこの場を
借りてご挨拶とさせて頂きます。
亀戸チェルモに出没しますので、お会いする機会がありましたら
よろしくです。
先日、はじめたのは7月中頃って書きましたが、6月中頃でした。
DP3の発売2週間前くらい。
ポケモンカードは子供が幼稚園位の頃から買ってあげていたのですが、それはポケモンが好きという理由だけで、ゲームは全くしていませんでした。適応年齢も9才って書いてあったので、子供には
まだむりなんだなぁって思ってました。
(今思えば、幼稚園の子もジムチャレに来てるんですね。すごい。)
6月の中旬、友達に勝てないからカード買ってっと息子が言ってきました。
ポケカっておもしろいの?どうやって遊ぶの?
本当の遊び方は知らないけどおもしろいよ。
本当の遊び方?そう、子供たちは、本当の遊び方がわからないので
ポケカを使って自分たちでルールを作り遊んでいたようです。
本当の遊び方すればもっとおもしろいんじゃないの?と思い、早速
エントリーパックを購入し、本当の遊び方やらで遊んでみました。
・・・・おもしろい。本来ゲーム好きな自分は、ポケモンカードの
魅力にとりつかれいくのでした。
今日から日記スタートですが、過去の経験から三日坊主の公算高いです。
今年、7月半ばからポケカはじめました。
何も知らずにバトルロード参加し、カメルギにボコられてから、逆に燃えてます。(回顧録は追々書くことにしましょう)
本日、子供と亀戸ジムチャレ(30枚JR)に行ってきました。
父
Oさんとフリー対戦
1勝2敗でした。来週もお願いします。
ギャラリーの方にいろいろご指導頂きました。
最近はじめたので細かいルールとかいろいろ勉強になります。
たいぽん(息子小3)
使用デッキ (砦ルガ)
子供が自分一人で考えたデッキです。私が横から口出しをすると
そのカードはもう使わないっとか言って、ほんと一人で考えたものです。
1戦目
最近お話しする様になったOさんの息子さん
エンペパル
負け
2戦目
ダークライ
勝ち
3戦目
ミノマダム
勝ち
4戦目
アリブー
勝ち
四天王のM君だったみたいです。
試合の内容を聞いたところ、相手山札切れで勝ったそうです。
でも、自信はつけたようです。
結果はサイド差で4位でした。自分で考えたデッキでここまで
やるとは思ってませんでした。
家で息子デッキの調整にだいぶつきあわされたのですが、砦プス
意外にやりますね。
今年、7月半ばからポケカはじめました。
何も知らずにバトルロード参加し、カメルギにボコられてから、逆に燃えてます。(回顧録は追々書くことにしましょう)
本日、子供と亀戸ジムチャレ(30枚JR)に行ってきました。
父
Oさんとフリー対戦
1勝2敗でした。来週もお願いします。
ギャラリーの方にいろいろご指導頂きました。
最近はじめたので細かいルールとかいろいろ勉強になります。
たいぽん(息子小3)
使用デッキ (砦ルガ)
子供が自分一人で考えたデッキです。私が横から口出しをすると
そのカードはもう使わないっとか言って、ほんと一人で考えたものです。
1戦目
最近お話しする様になったOさんの息子さん
エンペパル
負け
2戦目
ダークライ
勝ち
3戦目
ミノマダム
勝ち
4戦目
アリブー
勝ち
四天王のM君だったみたいです。
試合の内容を聞いたところ、相手山札切れで勝ったそうです。
でも、自信はつけたようです。
結果はサイド差で4位でした。自分で考えたデッキでここまで
やるとは思ってませんでした。
家で息子デッキの調整にだいぶつきあわされたのですが、砦プス
意外にやりますね。