昨日はチェルモに行ったら、AKBのブロマイドが売っていたという話。
確か、バトスピのカードがあった場所に、AKBのブロマイドが貼ってあった。
お父さんたちと知ってる子いる?ってなって、私が一番知っていた。
知っていたのは
大島優子
高橋みなみ
前田敦子(Q10)
板野友美(行ってみヨーカドー)
篠田麻里子(深夜競馬番組)
秋元才加(笑っていいとも)
みんなテレビでの露出度が高いので、知っていても引かないよね。
お父さんたちは、顔は知ってるけど、名前は・・・って人が多かった。
ちなみに上記では、大島優子が好きです。
上記以外の子はしりませんよ。
芸能人全般なら
柴咲コウ・・ポンズダブルホワイトのCMの頃から好き。現在黒田なんちゃらにでてるよ。
戸田恵梨香・・デス・ゲームの頃から好き。
ナタリー・ポートマン・・アミダラ女王ね。
青春時代好きだった芸能人
キョンキョン・・後攻時代好きだった。自分の2こか3こ下なので、結構いい年だなぁ。
みぽりん・・・大学時代すきだった。任天堂のディスクシステムのゲーム買ったなぁ。
(本日までのアクセス 129972)
確か、バトスピのカードがあった場所に、AKBのブロマイドが貼ってあった。
お父さんたちと知ってる子いる?ってなって、私が一番知っていた。
知っていたのは
大島優子
高橋みなみ
前田敦子(Q10)
板野友美(行ってみヨーカドー)
篠田麻里子(深夜競馬番組)
秋元才加(笑っていいとも)
みんなテレビでの露出度が高いので、知っていても引かないよね。
お父さんたちは、顔は知ってるけど、名前は・・・って人が多かった。
ちなみに上記では、大島優子が好きです。
上記以外の子はしりませんよ。
芸能人全般なら
柴咲コウ・・ポンズダブルホワイトのCMの頃から好き。現在黒田なんちゃらにでてるよ。
戸田恵梨香・・デス・ゲームの頃から好き。
ナタリー・ポートマン・・アミダラ女王ね。
青春時代好きだった芸能人
キョンキョン・・後攻時代好きだった。自分の2こか3こ下なので、結構いい年だなぁ。
みぽりん・・・大学時代すきだった。任天堂のディスクシステムのゲーム買ったなぁ。
(本日までのアクセス 129972)
明けましておめでとうございます。
2011年1月13日 ポケモンカード今さらですけど。今日は久しぶりに秋葉原に行ってきました。
正月明け4日から仕事で、毎日デッキは鞄の中に入っていたのですが、毎日23時頃
帰宅で行けなかったんです。
強くないだろうと思いながらもツンベアが無性に使いたくなり、ヤンマに合わせてみました。
1戦目
バグレシ@パパギガスさん
0-4負け。クマシュンが2体キャッチャーで持って行かれました。
2戦目
ツントノ@けいりょうさん。
思いツンベアをひっくり返すギミック。面白いなぁっておもったけど。最後まで
ひっくり返ってくれなかった。序盤は、ツンベアで絶対零度合戦だったけど、
途中で、ツンベア使わない方がつよくね?っ事に気づき、ヤンマで戦う。
6-1勝ち。
3戦目
じゃーローダ@クリスさん
マリガンでジャローダさん見えたので、まともにやったら勝てないのは分かったけど
2キルできますた。
1-0勝ち
3枚げっとん。
ツンベアはエネの付いていないのを引っ張られると何もできない。
やっぱ強くないのを確認。
(本日までのアクセス 129773)
正月明け4日から仕事で、毎日デッキは鞄の中に入っていたのですが、毎日23時頃
帰宅で行けなかったんです。
強くないだろうと思いながらもツンベアが無性に使いたくなり、ヤンマに合わせてみました。
1戦目
バグレシ@パパギガスさん
0-4負け。クマシュンが2体キャッチャーで持って行かれました。
2戦目
ツントノ@けいりょうさん。
思いツンベアをひっくり返すギミック。面白いなぁっておもったけど。最後まで
ひっくり返ってくれなかった。序盤は、ツンベアで絶対零度合戦だったけど、
途中で、ツンベア使わない方がつよくね?っ事に気づき、ヤンマで戦う。
6-1勝ち。
3戦目
じゃーローダ@クリスさん
マリガンでジャローダさん見えたので、まともにやったら勝てないのは分かったけど
2キルできますた。
1-0勝ち
3枚げっとん。
ツンベアはエネの付いていないのを引っ張られると何もできない。
やっぱ強くないのを確認。
(本日までのアクセス 129773)
俺。ゴチルゼルの特性をずっと勘違いしていました。
なんで強いの?って思ってましたがよく読むと強かったです。
仕事が忙しくて久しぶりでしたが、やっと今年の目処が立ち参加してきました。
参加者は9名。
デッキはボルゼク。
1戦目
Vs 乱舞レシラム@パパギガスさん
パパギガス事故ってたぽいです。
6-3勝ち
2戦目
Vs ゴチラン@Komaさん
レシラム立ってキャッチャー握った時にプラパが来ていれば・・・。
3枚先行しましたが逆転負けでした。
3-6負け
3戦目
Vs ミュウヤン@Nさん
ミュウでいろいろするデッキでした。コンセプトは色々と面白かったです。
デュアボ使って2裏、チェレン2回使っても手札10枚以上あるくせに、
場にはゼクロム1体で時間の問題かと思いましたが、相手が打ってくれた
ジャッジでコレクター引いて、復帰展開。ミュウははHPが低いのが厳しいですね。
6-3勝ち
23枚げっとん。
金曜日はハーフですよね。
(本日までのアクセス 128821)
なんで強いの?って思ってましたがよく読むと強かったです。
仕事が忙しくて久しぶりでしたが、やっと今年の目処が立ち参加してきました。
参加者は9名。
デッキはボルゼク。
1戦目
Vs 乱舞レシラム@パパギガスさん
パパギガス事故ってたぽいです。
6-3勝ち
2戦目
Vs ゴチラン@Komaさん
レシラム立ってキャッチャー握った時にプラパが来ていれば・・・。
3枚先行しましたが逆転負けでした。
3-6負け
3戦目
Vs ミュウヤン@Nさん
ミュウでいろいろするデッキでした。コンセプトは色々と面白かったです。
デュアボ使って2裏、チェレン2回使っても手札10枚以上あるくせに、
場にはゼクロム1体で時間の問題かと思いましたが、相手が打ってくれた
ジャッジでコレクター引いて、復帰展開。ミュウははHPが低いのが厳しいですね。
6-3勝ち
23枚げっとん。
金曜日はハーフですよね。
(本日までのアクセス 128821)
引き続きグッズ封入率
2010年12月15日 ポケモンカード コメント (2)ブラック3箱
3:アララギ博士
3:まんたんのくすり
4:エネルギー回収
4:ポケモン通信
3:クラッシュハンマー
2:リサイクル
ホワイト3箱
3:チェレン
4:ポケモンキャッチャー
3:プラパ
4:スーパーボール
2:なんでもなおし
2:げんきのかけら
(本日までのアクセス 127779)
3:アララギ博士
3:まんたんのくすり
4:エネルギー回収
4:ポケモン通信
3:クラッシュハンマー
2:リサイクル
ホワイト3箱
3:チェレン
4:ポケモンキャッチャー
3:プラパ
4:スーパーボール
2:なんでもなおし
2:げんきのかけら
(本日までのアクセス 127779)
2進化絶望的(ネタバレ有り)
2010年12月15日 ポケモンカード コメント (3)2進化絶望的ですね。
ポケモンキャッチャー:相手ベンチポケモン1匹を選び、バトルポケモンと入れ替える。
ポケモンリバースの立場亡くなりました。その頃はやっていなかったけど、突風って言うって聞きました。
ベンチでポケモンを育てるって概念亡くなるぽいです。
サポーターの封入率ですが、1箱に1枚位です。6箱勝ってアララギ3チェレン3でした。負け組?
怒り通り越しました。
チェレン:自分の山札を3枚引く。マサキ、チアガール、MCとか終了。
公式でサポータ調べてたらエニシダが乗ってた。
(本日までのアクセス 127653)
ポケモンキャッチャー:相手ベンチポケモン1匹を選び、バトルポケモンと入れ替える。
ポケモンリバースの立場亡くなりました。その頃はやっていなかったけど、突風って言うって聞きました。
ベンチでポケモンを育てるって概念亡くなるぽいです。
サポーターの封入率ですが、1箱に1枚位です。6箱勝ってアララギ3チェレン3でした。負け組?
怒り通り越しました。
チェレン:自分の山札を3枚引く。マサキ、チアガール、MCとか終了。
公式でサポータ調べてたらエニシダが乗ってた。
(本日までのアクセス 127653)
シングルで21連勝出来ません(泣。20連勝までは行くのですが
いつも最後で負けます。現在のエースはアギルダー2体位は持って行って
くれます。何かお勧めのシングル用のポケモンっているかしら?
昨日のレポです。
1勝2敗でした。3枚げっとん。
秋葉原明日ハーフだよね。
(本日までのアクセス 127189)
いつも最後で負けます。現在のエースはアギルダー2体位は持って行って
くれます。何かお勧めのシングル用のポケモンっているかしら?
昨日のレポです。
1勝2敗でした。3枚げっとん。
秋葉原明日ハーフだよね。
(本日までのアクセス 127189)
日本一は決めようよ。
2010年12月4日 ポケモンカード コメント (4)今度のWCSは日本一を決めないんですね。11都市で開催でそのまま世界って事です。
カテゴリーが二つに分かれましたが、世界大会もそうなるのかしら?
そうなると、ジュニアだけでも11名行けるって事で、ジュニアは枠は広がるんだよね。
シニアが無くなると、小6の子供はきついなぁ。
1回限定で何処の大会に参加しても良いので、仕事の都合とかで地元の大会に
出られなくて他で参加できるのはいいかもね。
うちは、千葉で出ると思います。
でも日本チャンピオンは決めてほしいなぁ。
さてジムチャレ
デッキはヤンマランタ。
1戦目
ミラー@Kazuさん
違うのは5枚くらいだろうと言うくらいのミラーでした。
じゃんけん勝って先攻。
2-0勝ち
2戦目
ブイズリーフィア@アサノさん
じゃんけんかって先攻。
1-0勝ち
3戦目
ヤンマ@パパギガスさん
じゃんけん負けて後攻。
0-2負け
フリーしましたが、めんどくさいでっきでした・・・w。
サイド取ってなかったので、入賞無理かと思いましたが、Kazuさんも3枚しか取ってないとか・・・。
22枚げっとん。
今日は秋葉3連覇がかかった試合でしたが残念でした。でなおしじゃぁ。
(本日までのアクセス 126630)
カテゴリーが二つに分かれましたが、世界大会もそうなるのかしら?
そうなると、ジュニアだけでも11名行けるって事で、ジュニアは枠は広がるんだよね。
シニアが無くなると、小6の子供はきついなぁ。
1回限定で何処の大会に参加しても良いので、仕事の都合とかで地元の大会に
出られなくて他で参加できるのはいいかもね。
うちは、千葉で出ると思います。
でも日本チャンピオンは決めてほしいなぁ。
さてジムチャレ
デッキはヤンマランタ。
1戦目
ミラー@Kazuさん
違うのは5枚くらいだろうと言うくらいのミラーでした。
じゃんけん勝って先攻。
2-0勝ち
2戦目
ブイズリーフィア@アサノさん
じゃんけんかって先攻。
1-0勝ち
3戦目
ヤンマ@パパギガスさん
じゃんけん負けて後攻。
0-2負け
フリーしましたが、めんどくさいでっきでした・・・w。
サイド取ってなかったので、入賞無理かと思いましたが、Kazuさんも3枚しか取ってないとか・・・。
22枚げっとん。
今日は秋葉3連覇がかかった試合でしたが残念でした。でなおしじゃぁ。
(本日までのアクセス 126630)
再録してほしいグッズベスト3
2010年12月3日 ポケモンカード コメント (2)1位
夜もメンテナンス
ショップ姉弱すぎ
2位
ワープポイント
サーキュレーターか入れ替えどっち?って言ったら入れ替えだよね。
でも、ワーポなら一挙両得
3位
達人のおび
pt4で収録されたけど、寿命は1年くらいだった。
今日の結果 参加者12名
デッキ:ヤンマ
1戦目
vs ブイズロズレイド@アサノさん
黒いのが大変だったけど、後ろ狙えました。
6-0勝ち
2戦目
vs バクフデックレオ@HK君
先攻でコレクター使って、2ターン目でオーキド投げたら、4体くらい立ちました。
積込みって言われてもしょうがない・・・。
6-0勝ち
3戦目
vs ヤンマ@akiさん
噛み合いました。後攻1ターン目でホーホー落とされたのにはビビりました
6-5勝ち
33枚げっとん。
(本日までのアクセス 126334)
夜もメンテナンス
ショップ姉弱すぎ
2位
ワープポイント
サーキュレーターか入れ替えどっち?って言ったら入れ替えだよね。
でも、ワーポなら一挙両得
3位
達人のおび
pt4で収録されたけど、寿命は1年くらいだった。
今日の結果 参加者12名
デッキ:ヤンマ
1戦目
vs ブイズロズレイド@アサノさん
黒いのが大変だったけど、後ろ狙えました。
6-0勝ち
2戦目
vs バクフデックレオ@HK君
先攻でコレクター使って、2ターン目でオーキド投げたら、4体くらい立ちました。
積込みって言われてもしょうがない・・・。
6-0勝ち
3戦目
vs ヤンマ@akiさん
噛み合いました。後攻1ターン目でホーホー落とされたのにはビビりました
6-5勝ち
33枚げっとん。
(本日までのアクセス 126334)
一生寝ててもらいたい。
2010年12月2日 ポケモンカード コメント (10)自分が使うと、直ぐに表がでるので使いません。人が使うと裏表と順番に出ているのが
不思議です。ピィ。
今日から秋葉原はレジェンド以降ですね。結構集まってた。時間がちょっと遅いので、簡易で。
デッキはうざいヤンマ。ていうか祭りぽかったです。
1戦目
ヤンマ@ドータくんさん
6-5 2個玉は引かれてたら負けでした。
2戦目
バクレックデオ@HK君
2進化する前に刈り取りました。
6-0
3戦目
ワタやん@Oさん
ハネッコは辛いです。
6-3
白いの33枚げっとん。
秘密あり
(本日までのアクセス 126079)
不思議です。ピィ。
今日から秋葉原はレジェンド以降ですね。結構集まってた。時間がちょっと遅いので、簡易で。
デッキはうざいヤンマ。ていうか祭りぽかったです。
1戦目
ヤンマ@ドータくんさん
6-5 2個玉は引かれてたら負けでした。
2戦目
バクレックデオ@HK君
2進化する前に刈り取りました。
6-0
3戦目
ワタやん@Oさん
ハネッコは辛いです。
6-3
白いの33枚げっとん。
秘密あり
(本日までのアクセス 126079)
本当に残念だよ。22日の火曜日にレイトショーでSP見てきました。
多分、TVシリーズのSP見てなかった人は、いろいろ難解なところが多かったのでしょう。
私は、深夜も見ていてずっと楽しみにしていたので、楽しめました。
BWの記念大会ないのかなぁって思っていんですが、八千代で行われるって聞いて
喜んでいました。家に帰って、公式みたらレギュが
ハーフ
BWのポケモンのみ使用
参加賞がキラエネ4枚。
行かないです。きっと。
残念だよ。本当に残念だよ。
(本日までのアクセス 125605)
多分、TVシリーズのSP見てなかった人は、いろいろ難解なところが多かったのでしょう。
私は、深夜も見ていてずっと楽しみにしていたので、楽しめました。
BWの記念大会ないのかなぁって思っていんですが、八千代で行われるって聞いて
喜んでいました。家に帰って、公式みたらレギュが
ハーフ
BWのポケモンのみ使用
参加賞がキラエネ4枚。
行かないです。きっと。
残念だよ。本当に残念だよ。
(本日までのアクセス 125605)
今日は、秋葉原で10箱予約してきました。知人の分が4箱、私のが6箱です。
レシラムとかゼクロムとか1箱に1枚くらいだったら、親子で同じデッキを使う場合
全然足らないって感じですが、一箱に2枚くらい入っているのかしら。
今日もディアガブ。チェルモでDPは今月一杯なので平日は3回ほど。そのうち1日は
飲み会が入っているので、後2回かぁ。もう、DPでのデッキも作る気ないのでまぁこのままでしょう。
1戦目
ヤミラミヤミラミヤミラミヤミラミクロバットクロバットクロバットクロバット悪特殊悪特殊悪特殊悪特殊プラパプラパプラパプラパ@Yakyさん
前回は負けましたが、今日は、先攻とってたね4枚くらいならべました。
6-1勝ち
2戦目
ギャラ@リュードさん
ムクホークとムクホークXが仲良くサイド行っててジャッジマン打てんかった。
今考えれば、ギャラ2体たったら倒さないという選択だったかなぁ。
3-6負け
3戦目
ワタヤンマ@そらいろさん
事故って訳ではなかったんですが、ワープエネが握れなかったので、ディアルガ2エネ
外して逃げてたら、展開遅れますた。
4-1勝ち。
後、1回くらいDP平日いくか?
(本日までのアクセス 125368)
レシラムとかゼクロムとか1箱に1枚くらいだったら、親子で同じデッキを使う場合
全然足らないって感じですが、一箱に2枚くらい入っているのかしら。
今日もディアガブ。チェルモでDPは今月一杯なので平日は3回ほど。そのうち1日は
飲み会が入っているので、後2回かぁ。もう、DPでのデッキも作る気ないのでまぁこのままでしょう。
1戦目
ヤミラミヤミラミヤミラミヤミラミクロバットクロバットクロバットクロバット悪特殊悪特殊悪特殊悪特殊プラパプラパプラパプラパ@Yakyさん
前回は負けましたが、今日は、先攻とってたね4枚くらいならべました。
6-1勝ち
2戦目
ギャラ@リュードさん
ムクホークとムクホークXが仲良くサイド行っててジャッジマン打てんかった。
今考えれば、ギャラ2体たったら倒さないという選択だったかなぁ。
3-6負け
3戦目
ワタヤンマ@そらいろさん
事故って訳ではなかったんですが、ワープエネが握れなかったので、ディアルガ2エネ
外して逃げてたら、展開遅れますた。
4-1勝ち。
後、1回くらいDP平日いくか?
(本日までのアクセス 125368)
月1のジム大会に参加してきました。
今日は、バタフリーSPさんが、富山から参加してくださいました。
片道7時間くらいかかるそうです。遠方からお疲れさまでした。
初めてのレジェンド以降の大会と言う事で、いろいろと楽しめました。
まず、対戦時間。レジェンド以降は展開が遅いので、20分では時間が短くて
時間切れが続出するのではないかと予想してました。大会前の相談でも
人数が少なくて4回戦なら30分にしましょうとか言っていたのですが、
殆ど時間内に終わっていました。
原因は、今のカードプールではやることが少ないんです。以前の環境だと
SPがいたので、いやしやら、輝くまなざしやら、ポケターン使う順番やらいろいろ
考えるたりしていたので、むしろ時間がかかっていたのではないかと考えられますね。
次弾がでれば、いろいろとめんどくさいカードが出てきて楽しくなるんだと思いますが、
今日は、サポ使ってグッズ使って殴ります的な感じで単純なゲームが多かった様な感じです。
このまま、単純なままだと、飽きてしまうも時間の問題です。
さて、今日の結果です。
使用デッキは親子でヤンズクターンです。色々と持って行ったのですが。
午前
おやじ
カイドン@ドータ君
2-0勝ち
ヤンマ@タク君
6-4勝ち(サイド自信なし)
ヤンマ@とーしん君
サイド失念勝ち
ヤンマ@Hiroさん
4-2
4位
午後
リーフィア@オチさん
4-2勝ち
ヤンマ@はるパパさん
2-0勝ち
ヤンマ@タク君
4-5負け
午前は、性能で勝ったけど、午後はプレイングの差が出ました。
ヤンマ@とーしん君
6-4勝ち
噛み合ったいい試合でした。
また4位
たいポン
午前
ワタッコ@よしゅあ君
6-0勝ち ハネッコを蹂躙
メガヤンマ@とーしん君
0-1 負け
カメックス@パストス君
6-2勝ち
カメックス@ハヤブサ君
1-2負け
午後
バクフーン@バタフリーSPさん
2-2分け
キングドラ@たくぞー君
5-0勝ち
エンブオー@シュウ君
6-4勝ち
ヤンマ@ザク君
3-6負け
事故った試合と回った試合の差がありすぎるので、構築を見直さないといけないようです。
(本日までのアクセス 124938)
今日は、バタフリーSPさんが、富山から参加してくださいました。
片道7時間くらいかかるそうです。遠方からお疲れさまでした。
初めてのレジェンド以降の大会と言う事で、いろいろと楽しめました。
まず、対戦時間。レジェンド以降は展開が遅いので、20分では時間が短くて
時間切れが続出するのではないかと予想してました。大会前の相談でも
人数が少なくて4回戦なら30分にしましょうとか言っていたのですが、
殆ど時間内に終わっていました。
原因は、今のカードプールではやることが少ないんです。以前の環境だと
SPがいたので、いやしやら、輝くまなざしやら、ポケターン使う順番やらいろいろ
考えるたりしていたので、むしろ時間がかかっていたのではないかと考えられますね。
次弾がでれば、いろいろとめんどくさいカードが出てきて楽しくなるんだと思いますが、
今日は、サポ使ってグッズ使って殴ります的な感じで単純なゲームが多かった様な感じです。
このまま、単純なままだと、飽きてしまうも時間の問題です。
さて、今日の結果です。
使用デッキは親子でヤンズクターンです。色々と持って行ったのですが。
午前
おやじ
カイドン@ドータ君
2-0勝ち
ヤンマ@タク君
6-4勝ち(サイド自信なし)
ヤンマ@とーしん君
サイド失念勝ち
ヤンマ@Hiroさん
4-2
4位
午後
リーフィア@オチさん
4-2勝ち
ヤンマ@はるパパさん
2-0勝ち
ヤンマ@タク君
4-5負け
午前は、性能で勝ったけど、午後はプレイングの差が出ました。
ヤンマ@とーしん君
6-4勝ち
噛み合ったいい試合でした。
また4位
たいポン
午前
ワタッコ@よしゅあ君
6-0勝ち ハネッコを蹂躙
メガヤンマ@とーしん君
0-1 負け
カメックス@パストス君
6-2勝ち
カメックス@ハヤブサ君
1-2負け
午後
バクフーン@バタフリーSPさん
2-2分け
キングドラ@たくぞー君
5-0勝ち
エンブオー@シュウ君
6-4勝ち
ヤンマ@ザク君
3-6負け
事故った試合と回った試合の差がありすぎるので、構築を見直さないといけないようです。
(本日までのアクセス 124938)
なんだか、ダブルスリーブにしても入るデッキケースが発売されるようです。
株ポケグッジョブですね。買います。次弾でもよろしく。
ミュウとかの行き先も決定し、足りないものを整理しました。
トレード出来る方よろしくお願いします。
ほしいもの
メガヤンマ グレート ×1(最優先)
ジバコイル グレート ×1
カイリキー グレート ×1
オーダイル グレート ×1
カイオーガグラードン ×1
ポケモン通信 少々 レート調整用
新理論 少々 レート調整用
モノマネ娘 少々 レート調整用
ジャッジ 少々 レート調整用
だせるもの
マルマイングレート ×1
ダークライクレセリア ×1
パルキアディアルガ ×1
ホウオウ ×1
海外スリーブ
ヨノワール ×1
レジギガス ×1
ガブリアス ×1
エンティライコウスイクン ×1
アルセウス ×1
ホウオウルギア ×1
(本日までのアクセス 124736)
株ポケグッジョブですね。買います。次弾でもよろしく。
ミュウとかの行き先も決定し、足りないものを整理しました。
トレード出来る方よろしくお願いします。
ほしいもの
メガヤンマ グレート ×1(最優先)
ジバコイル グレート ×1
カイリキー グレート ×1
オーダイル グレート ×1
カイオーガグラードン ×1
ポケモン通信 少々 レート調整用
新理論 少々 レート調整用
モノマネ娘 少々 レート調整用
ジャッジ 少々 レート調整用
だせるもの
マルマイングレート ×1
ダークライクレセリア ×1
パルキアディアルガ ×1
ホウオウ ×1
海外スリーブ
ヨノワール ×1
レジギガス ×1
ガブリアス ×1
エンティライコウスイクン ×1
アルセウス ×1
ホウオウルギア ×1
(本日までのアクセス 124736)
いっぱいあるのですが、とりあえず。
特に急いでないので、ジムチャレ等でよろしくお願いします。
遠くの方は、送料お互い自腹で。
初めての取引の方は、申し訳ないですが先送りでお願いします。
(マイミクさん&顔見知りの方がこの限りではないです。)
希望
メガヤンマグレート×3
ランターングレート×2
ポケモン通信×いっぱい
提供
ミュウグレート
マルマイングレート
海外スリーブ/ルギアホウオウ
海外スリーブ/アルセウス
海外スリーブ/エンティライコウスイクン
海外スリーブ/ガブリアス
(本日までのアクセス 124192)
特に急いでないので、ジムチャレ等でよろしくお願いします。
遠くの方は、送料お互い自腹で。
初めての取引の方は、申し訳ないですが先送りでお願いします。
(マイミクさん&顔見知りの方がこの限りではないです。)
希望
メガヤンマグレート×3
ランターングレート×2
ポケモン通信×いっぱい
提供
ミュウグレート
マルマイングレート
海外スリーブ/ルギアホウオウ
海外スリーブ/アルセウス
海外スリーブ/エンティライコウスイクン
海外スリーブ/ガブリアス
(本日までのアクセス 124192)
今日は、龍ヶ崎に行ってきました。DP以降だし、たいポンがいまいち
乗り気じゃないので行くの中止にしようかと思いましたが、弟が行く(見学)と
言い出したので、二人で行ってきました。
ハーフとスタンの2本立てです。
デッキはワタッコ。ハーフはこれしかないので・・・。
午前ハーフの部
1戦目
SP@A家お父さん
ダウナー効かせてバインドゲー。帯付き1対落とされて
3-2勝ち
2戦目
SP@A家次男君
デッキはお父さんと一緒かな。
対戦内容は殆ど同じ。
3-2勝ち
3戦目
キングドラユキノオー@A家長男君
ワタッコとハネッコがサイドにいってきつかった。長男くんもサポが引けない様で
お互いまったり展開。ポポッコのワザで序盤頑張って、バインドでしぶき止めて
3-1勝ち。
午後の部。
一応、回りにレジェンドで行きます?って聞いたところプランナーさんだけだったので
ガブディアで。
1戦目
キングドラハピナス@ゆんさん
2ターン目位にネンドにダイブ。キングドラの2エネワザに気をつけつつ。
6-2勝ち
2戦目
ヨノワサーナイト@すーさん。
詳細なレポはすーさんのブログで。
6-2勝ち。
3戦目
ヨノワサーナイト@アサノさん。
手札が、サポ無しだったけどディアルガディアルガXガブリアスガブリアスX鋼ニコ玉と
チートな手札でした。2ターン目にえぐってミカルゲ倒しして、3ターン目にダイブ
引ききりました。
6-0勝ち
66枚げっとん。
(本日までのアクセス 124071)
乗り気じゃないので行くの中止にしようかと思いましたが、弟が行く(見学)と
言い出したので、二人で行ってきました。
ハーフとスタンの2本立てです。
デッキはワタッコ。ハーフはこれしかないので・・・。
午前ハーフの部
1戦目
SP@A家お父さん
ダウナー効かせてバインドゲー。帯付き1対落とされて
3-2勝ち
2戦目
SP@A家次男君
デッキはお父さんと一緒かな。
対戦内容は殆ど同じ。
3-2勝ち
3戦目
キングドラユキノオー@A家長男君
ワタッコとハネッコがサイドにいってきつかった。長男くんもサポが引けない様で
お互いまったり展開。ポポッコのワザで序盤頑張って、バインドでしぶき止めて
3-1勝ち。
午後の部。
一応、回りにレジェンドで行きます?って聞いたところプランナーさんだけだったので
ガブディアで。
1戦目
キングドラハピナス@ゆんさん
2ターン目位にネンドにダイブ。キングドラの2エネワザに気をつけつつ。
6-2勝ち
2戦目
ヨノワサーナイト@すーさん。
詳細なレポはすーさんのブログで。
6-2勝ち。
3戦目
ヨノワサーナイト@アサノさん。
手札が、サポ無しだったけどディアルガディアルガXガブリアスガブリアスX鋼ニコ玉と
チートな手札でした。2ターン目にえぐってミカルゲ倒しして、3ターン目にダイブ
引ききりました。
6-0勝ち
66枚げっとん。
(本日までのアクセス 124071)
エアネンドール
ネンドールがいないのに、コスパを使ってしまうことだそうです。
この得意技の持ち主はKRさんでした。流石に2回目は「ダメです」って止めますたけどw。
フリー対戦での話です。でレジェンドでDP撃破。
今日は、北海道からたくぼんさん、栃木からIパパさん(ブログはやってないそう)。
後、3人組の若者が新潟から来ていて12名くらいでした。明日も来るって言ってような気がするので
時間がある人は、遊びにいくのも良いかも。
そして、レジェンド構築で参戦する予定でしたが、へたれのガブディアの選択。
1戦目
ガブリ2進化@Iパパさん
最初にロストリムーバーで2個玉ロストされたので、ダイブ打つ時だけ貼るように注意。
クリスさんの時みたい、5エネつけるとディアルガに5エネ付けるという荒業はしませんでした。
6-2?勝ち
2戦目
漢のレジェンド構築メガヤンマ@Kazuさん
リバース2回決められて、2エネ付いたディアとかガブリアス狩られますた。
2-4負け
3戦目
エルレイドドグロックミュウツウ@新潟から来たお兄さん
最初サポが引けずに、ドータクンG、アグノムとたおされ、ディアルガで5点乗っけた
返しにレイドのサイコカッターでディアルガまで持ってかれた。
ミュウツウとか出てきて、2体目のディアルガ立てて、なんとか逆転。
6-4勝ち
3位でした。13枚げっとん。
今週は、龍ヶ崎にいくかも。
(本日までのアクセス 123780)
ネンドールがいないのに、コスパを使ってしまうことだそうです。
この得意技の持ち主はKRさんでした。流石に2回目は「ダメです」って止めますたけどw。
フリー対戦での話です。でレジェンドでDP撃破。
今日は、北海道からたくぼんさん、栃木からIパパさん(ブログはやってないそう)。
後、3人組の若者が新潟から来ていて12名くらいでした。明日も来るって言ってような気がするので
時間がある人は、遊びにいくのも良いかも。
そして、レジェンド構築で参戦する予定でしたが、へたれのガブディアの選択。
1戦目
ガブリ2進化@Iパパさん
最初にロストリムーバーで2個玉ロストされたので、ダイブ打つ時だけ貼るように注意。
クリスさんの時みたい、5エネつけるとディアルガに5エネ付けるという荒業はしませんでした。
6-2?勝ち
2戦目
漢のレジェンド構築メガヤンマ@Kazuさん
リバース2回決められて、2エネ付いたディアとかガブリアス狩られますた。
2-4負け
3戦目
エルレイドドグロックミュウツウ@新潟から来たお兄さん
最初サポが引けずに、ドータクンG、アグノムとたおされ、ディアルガで5点乗っけた
返しにレイドのサイコカッターでディアルガまで持ってかれた。
ミュウツウとか出てきて、2体目のディアルガ立てて、なんとか逆転。
6-4勝ち
3位でした。13枚げっとん。
今週は、龍ヶ崎にいくかも。
(本日までのアクセス 123780)
進化ポケモンの最高出力ですが、1エネ4点くらいにすれば、良かったんじゃないかなぁと思います。
もうドンファンとかキングドラいるからしょうがないのかぁ
出したターンにアメ進化出来ないと、2進化デッキつらいですよね。
(本日までのアクセス 123464)
もうドンファンとかキングドラいるからしょうがないのかぁ
出したターンにアメ進化出来ないと、2進化デッキつらいですよね。
(本日までのアクセス 123464)
全然足りません。親子二人で同じデッキは2つと出来ない様な感じです。
親子3人とか4人だと相当足りないって感じでしょうか。やっぱレベルXのシステムは
良かったですね。多くても2積みですから。
昨日は、帰って「フリーター家を買う」と「ギルティ」の録画したやつを見ていたので
レポは一日遅れです。
昨日は1勝2敗で3まいげっとん。
1戦目
エルサナ@アサノさん
リムーブロスト1回目、2表・・二個玉と超エネロストへ・・。
リムーブロスト2回目、2表・・二個玉と超エネロストへ・・。
4-2勝ち
2戦目
ヤミラミクヤミラミクヤミラミクヤミラミクロバットクロバットクロバットクロバット帯帯帯帯@Yakyさん
0-1負け。
探求者で戻されて・・。
3戦目
ガブレン@ちゃくさん
1-6
レジェンドのグレートの数調べたら以下の様な感じ。
メガニュウム1枚 勝ち組
キングドラ4枚 (うち2枚はポチっと。)
メガヤンマ4枚
ハピナス2枚 (うち1枚はイエサブで200円)
クロバット3枚
リングマ4枚
デンリュウ3枚
オーダイル2枚(負け組)
ドンファン4枚(うち1枚はHKさんにスリーブと交換してもらった)
バンギラス4枚
ハガネール4枚(1枚確か買った)
ジバコイル3枚
ゲンガー4枚(うち2枚はダークライさんにスリーブと交換してもらた)
ミュウ5枚(微妙に勝ち組)
アブソル3枚
セレビィ3枚(微妙に勝ち組)
マルマイン5枚
ハッサム2枚
ヘルガー0枚
ヘルガーは買っとくかなぁ。
グレートじゃないけど。
キュウコン3枚(負け組)
ヨルノズク9枚(勝ち組)ホーホー8枚
ボスゴドラ9枚(大負け)
追記
バクフーン3枚
ランターン2枚
(本日までのアクセス 123230)
親子3人とか4人だと相当足りないって感じでしょうか。やっぱレベルXのシステムは
良かったですね。多くても2積みですから。
昨日は、帰って「フリーター家を買う」と「ギルティ」の録画したやつを見ていたので
レポは一日遅れです。
昨日は1勝2敗で3まいげっとん。
1戦目
エルサナ@アサノさん
リムーブロスト1回目、2表・・二個玉と超エネロストへ・・。
リムーブロスト2回目、2表・・二個玉と超エネロストへ・・。
4-2勝ち
2戦目
ヤミラミクヤミラミクヤミラミクヤミラミクロバットクロバットクロバットクロバット帯帯帯帯@Yakyさん
0-1負け。
探求者で戻されて・・。
3戦目
ガブレン@ちゃくさん
1-6
レジェンドのグレートの数調べたら以下の様な感じ。
メガニュウム1枚 勝ち組
キングドラ4枚 (うち2枚はポチっと。)
メガヤンマ4枚
ハピナス2枚 (うち1枚はイエサブで200円)
クロバット3枚
リングマ4枚
デンリュウ3枚
オーダイル2枚(負け組)
ドンファン4枚(うち1枚はHKさんにスリーブと交換してもらった)
バンギラス4枚
ハガネール4枚(1枚確か買った)
ジバコイル3枚
ゲンガー4枚(うち2枚はダークライさんにスリーブと交換してもらた)
ミュウ5枚(微妙に勝ち組)
アブソル3枚
セレビィ3枚(微妙に勝ち組)
マルマイン5枚
ハッサム2枚
ヘルガー0枚
ヘルガーは買っとくかなぁ。
グレートじゃないけど。
キュウコン3枚(負け組)
ヨルノズク9枚(勝ち組)ホーホー8枚
ボスゴドラ9枚(大負け)
追記
バクフーン3枚
ランターン2枚
(本日までのアクセス 123230)
今日もスタンから参加してきました。
レジェンドも二つほど持って行きましたが、レジェンド祭りにはならずに相変わらずのガブディア。
12月からレジェンド以降になるので今しばらく。
1戦目
Vs ジャローダVsクリスさん
初手は、ムクホークとガブリアス。ターンが3枚あったけど、レーダーがあったのでムクホ立てて
速攻展開・・・。と思ったら、先攻1ターン目からコレクタでミカルゲ持ってこられてしばらく辛抱。
エネをガブに2枚貼って準備してたら、ジャーロダ立って帯貼られて、ワーポでガブ落ちる。
づっとサポ引けなかったので、ムクホ立てて展開。
クリスさんは、ジャロでこっちはターン癒しで、回復合戦してたら2-2で引き分けですた。
次の弾のジャローダでたら、じゃローダはめんどくさそう。
2戦目
Vs カメダイル@Yさん
先攻。ゲインとエネ付けてつめできりさく。2ターン目つめできりさく。
1-0勝ち。すんません。
3戦目
Vs オクタン・グドラ・ニョロトノ・ノオー@そらいろさん
ディアルガスタート。そらいろさんディアルガ。アカギが2枚あったので、ミズキもって来といて
次ターンにディアルガXに。とりあえずつんざいたらそらいろさん止まった?
後で聞いたら通信持ってたという事だったので、とりあえずミカルゲ以外出しといて、
やじろん持ってきてミカルゲ前でネンド立てればよかったのかなぁ。
6-1勝ち
2個玉ぜんぜん引けなかった。
33枚げっとん。
(本日までのアクセス 122875)
レジェンドも二つほど持って行きましたが、レジェンド祭りにはならずに相変わらずのガブディア。
12月からレジェンド以降になるので今しばらく。
1戦目
Vs ジャローダVsクリスさん
初手は、ムクホークとガブリアス。ターンが3枚あったけど、レーダーがあったのでムクホ立てて
速攻展開・・・。と思ったら、先攻1ターン目からコレクタでミカルゲ持ってこられてしばらく辛抱。
エネをガブに2枚貼って準備してたら、ジャーロダ立って帯貼られて、ワーポでガブ落ちる。
づっとサポ引けなかったので、ムクホ立てて展開。
クリスさんは、ジャロでこっちはターン癒しで、回復合戦してたら2-2で引き分けですた。
次の弾のジャローダでたら、じゃローダはめんどくさそう。
2戦目
Vs カメダイル@Yさん
先攻。ゲインとエネ付けてつめできりさく。2ターン目つめできりさく。
1-0勝ち。すんません。
3戦目
Vs オクタン・グドラ・ニョロトノ・ノオー@そらいろさん
ディアルガスタート。そらいろさんディアルガ。アカギが2枚あったので、ミズキもって来といて
次ターンにディアルガXに。とりあえずつんざいたらそらいろさん止まった?
後で聞いたら通信持ってたという事だったので、とりあえずミカルゲ以外出しといて、
やじろん持ってきてミカルゲ前でネンド立てればよかったのかなぁ。
6-1勝ち
2個玉ぜんぜん引けなかった。
33枚げっとん。
(本日までのアクセス 122875)
『第44回 港南ジム大会』開催のお知らせ
2010年11月7日 ポケモンカード コメント (2)レジェンド以降、新ルールでの大会です
◎『第44回 港南ジム大会』開催案内
【1.概要】
■日時:11月21日(日)9時~17時
■場所:横浜市上大岡コミュニティハウス 会議室
■参加費:マスター1人100円
■大会内容:
オープン60枚、一試合20分、スイスドロー5回戦のオポネント形式を第1部、第2部の2回実施。
※第1部と第2部でデッキ変更は可能。
※対戦中のタイムコールは、「試合終了5分前」と「試合終了時」にお知らせします。
■参加資格:
1. 「より高いレベルを目指しマナー良くプレイして下さる方」
が参加条件です。
■定員数:54名
■大会受付方法:
メール「Kounan_jim@yahoo.co.jp」、または港南ジムメンバーに直接またはメール・メッセージ等で大会参加の旨をご連絡ください。
※受付〆切は2010年11月20日(土)PM22時までです。
※参加者多数の場合、ジムメンバーを優先させていただく場合があります。
■レギュレーション:
LEGEND1以降レギュです。また、ポケモンカードゲームBWから加わった新要素や、ルールの変更点に基づいて大会を行います。
詳しくは、以下公式サイトをご覧ください。
[新しいルールと変更点]
http://www.pokemon-card.com/howto/new-rule/
[公式ルール]
http://www.pokemon-card.com/howto/playrule/
※コピーカードの使用については対戦相手が分かるものであれば使用可能です(コピー可。できればカラーコピーがおすすめです。)。
【2.横浜市上大岡コミュニティハウスの案内】
■横浜市上大岡コミュニティハウス
http://www.kami-comi.jp/
■アクセス:
京浜急行「上大岡駅」東口下車徒歩13分
横浜市営地下鉄「上大岡駅」からはあざみ野方面出口から東口へ
※行き方詳細
上大岡駅東口下車、南方向(横須賀中央方面)へ。右手にイトーヨーカドーがある信号を左方向へ。
サンクス上大岡東店のある交差点を直進、つきあたりを左に行き、すぐ右にまがり坂を上ると到着。
http://www.kami-comi.jp/access/
【3.注意事項】
参加は事前申し込み制で当日参加はできません。
より高いレベルを目指しマナー良くプレイして下さる様お願いします。
詳細はジムサイト内【注意事項】
http://hp35.0zero.jp/gamen/s_scr.php?uid=40140833&dir=734&num=20
を参照下さい。
【4.その他】
内容、タイムスケジュール等は今後変更することがありますので港南ポケモン連合ジムホームページのジム大会開催案内をご確認ください。
http://hp35.0zero.jp/734/40140833/
【5.昼食について】
会議室での飲食も可能です。
ゴミは持ち帰りになりますので協力をお願いします。近所にコンビニはサンクスがあります。
イトーヨーカドー内のフードコート利用もできます。
http://www.itoyokado.co.jp/blog/043/floor.html
近隣の地図
http://www.mapfan.com/m.cgi?MAP=E139.36.10.3N35.24.8.0&s1=%A2%A9233%2D0001%20%BF%C0%C6%E0%C0%EE%B8%A9%B2%A3%C9%CD%BB%D4%B9%C1%C6%EE%B6%E8%BE%E5%C2%E7%B2%AC%C5%EC%A3%B2%2D%A3%B9%2D%A3%B3%A3%B8
【6.タイムスケジュール】
9:00 - 9:30 開場&会場準備
9:30 - 9:45 大会受付
~第1部~
9:50 - 10:10 1回戦
10:25 - 10:45 2回戦
11:00 - 11:20 3回戦
11:35 - 11:55 4回戦
12:10 - 12:30 5回戦
12:30 - 13:30 昼休憩
13:30 - 13:40 ~第1部~ 表彰式
~第2部~
13:40 - 14:00 1回戦
14:15 - 14:35 2回戦
14:50 - 15:10 3回戦
15:25 - 15:45 4回戦
16:00 - 16:20 5回戦
16:20 - 16:30 ~第2部~ 表彰式
16:30 - 16:50 片付け
16:50 解散
(本日までのアクセス 122673)
◎『第44回 港南ジム大会』開催案内
【1.概要】
■日時:11月21日(日)9時~17時
■場所:横浜市上大岡コミュニティハウス 会議室
■参加費:マスター1人100円
■大会内容:
オープン60枚、一試合20分、スイスドロー5回戦のオポネント形式を第1部、第2部の2回実施。
※第1部と第2部でデッキ変更は可能。
※対戦中のタイムコールは、「試合終了5分前」と「試合終了時」にお知らせします。
■参加資格:
1. 「より高いレベルを目指しマナー良くプレイして下さる方」
が参加条件です。
■定員数:54名
■大会受付方法:
メール「Kounan_jim@yahoo.co.jp」、または港南ジムメンバーに直接またはメール・メッセージ等で大会参加の旨をご連絡ください。
※受付〆切は2010年11月20日(土)PM22時までです。
※参加者多数の場合、ジムメンバーを優先させていただく場合があります。
■レギュレーション:
LEGEND1以降レギュです。また、ポケモンカードゲームBWから加わった新要素や、ルールの変更点に基づいて大会を行います。
詳しくは、以下公式サイトをご覧ください。
[新しいルールと変更点]
http://www.pokemon-card.com/howto/new-rule/
[公式ルール]
http://www.pokemon-card.com/howto/playrule/
※コピーカードの使用については対戦相手が分かるものであれば使用可能です(コピー可。できればカラーコピーがおすすめです。)。
【2.横浜市上大岡コミュニティハウスの案内】
■横浜市上大岡コミュニティハウス
http://www.kami-comi.jp/
■アクセス:
京浜急行「上大岡駅」東口下車徒歩13分
横浜市営地下鉄「上大岡駅」からはあざみ野方面出口から東口へ
※行き方詳細
上大岡駅東口下車、南方向(横須賀中央方面)へ。右手にイトーヨーカドーがある信号を左方向へ。
サンクス上大岡東店のある交差点を直進、つきあたりを左に行き、すぐ右にまがり坂を上ると到着。
http://www.kami-comi.jp/access/
【3.注意事項】
参加は事前申し込み制で当日参加はできません。
より高いレベルを目指しマナー良くプレイして下さる様お願いします。
詳細はジムサイト内【注意事項】
http://hp35.0zero.jp/gamen/s_scr.php?uid=40140833&dir=734&num=20
を参照下さい。
【4.その他】
内容、タイムスケジュール等は今後変更することがありますので港南ポケモン連合ジムホームページのジム大会開催案内をご確認ください。
http://hp35.0zero.jp/734/40140833/
【5.昼食について】
会議室での飲食も可能です。
ゴミは持ち帰りになりますので協力をお願いします。近所にコンビニはサンクスがあります。
イトーヨーカドー内のフードコート利用もできます。
http://www.itoyokado.co.jp/blog/043/floor.html
近隣の地図
http://www.mapfan.com/m.cgi?MAP=E139.36.10.3N35.24.8.0&s1=%A2%A9233%2D0001%20%BF%C0%C6%E0%C0%EE%B8%A9%B2%A3%C9%CD%BB%D4%B9%C1%C6%EE%B6%E8%BE%E5%C2%E7%B2%AC%C5%EC%A3%B2%2D%A3%B9%2D%A3%B3%A3%B8
【6.タイムスケジュール】
9:00 - 9:30 開場&会場準備
9:30 - 9:45 大会受付
~第1部~
9:50 - 10:10 1回戦
10:25 - 10:45 2回戦
11:00 - 11:20 3回戦
11:35 - 11:55 4回戦
12:10 - 12:30 5回戦
12:30 - 13:30 昼休憩
13:30 - 13:40 ~第1部~ 表彰式
~第2部~
13:40 - 14:00 1回戦
14:15 - 14:35 2回戦
14:50 - 15:10 3回戦
15:25 - 15:45 4回戦
16:00 - 16:20 5回戦
16:20 - 16:30 ~第2部~ 表彰式
16:30 - 16:50 片付け
16:50 解散
(本日までのアクセス 122673)