ヤスでした。

まぁそんなところだと思っていました。トライアングル。

でも、面白かったですね。

コメント

nophoto
ぺんぎん
2009年3月18日10:17

珍しく土日除いて更新されていると思えばタイトルが尋常でないですね(・_・);
ラスチャレが近づいているのでハーフを何度も一人回しやっているのですが、だんとつにカイゲンが強い!
あえて、カイゲンを潰すデッキを考えても他のデッキに勝てるのか微妙な気がしました
アブソルGで山崩し多いみたいですが、ハーフの予選では時間のかかるドサバンギは望ましくないですよね
山崩してる間に決勝戦の人数埋まる可能性が高いような

大漁(=たいパパ)
2009年3月18日20:23

>ぺんぎんさん
ポートピア殺人事件なんて、若い世代の子はもうしらないんでしょうね。ファミコン初期の作品ですから。

山崩し、予選は多分、山崩し祭りの様な気がします。崩す方も崩される方もとりあえず、急がないといけないような気がするので。
その後のトーナメントは、時間制限があるので、厳しいと予想します。
でも、闘う気のないデッキと対戦しても何も面白くないですよね。

nophoto
プランナー
2009年3月18日20:52

スプレーでなんとかならんか考案中です

大漁(=たいパパ)
2009年3月18日21:26

>プランナーさん
確かに、スーポケ回収はコイン運だのみなので、スプレーで消しちゃえば、なにもできなくなってしまいますね。

nophoto
イナバ
2009年3月18日21:34

タイトルに釣られて来ましたww
ゲームは実家にありますがクリアしたことありません、
でも犯人は知っていました。

自分は山破壊嫌いなので、ポケモンを気絶させてサイド取りに行きます。
でも、、、、勝てる気がしないです。


nophoto
ぐれいしぁパパ
2009年3月18日22:14

なんと懐かしいタイトルでしょう...(^^;
思い出しますねー。決め手は蝶のアザでしたっけ? ^^)v
子供ながらに「ぜったい、こいつだ!ぜったい、こいつだ!」...とやった記憶がありますよ。^^)v

大漁(=たいパパ)
2009年3月18日22:51

>イナバさん
自力でアレを解くのには、相当気合いがります。答えを知っていると、すんごく短いゲームなんですけどね。
やっぱり、ポケカは気絶させてサイドを取り合いたいですね。

>ぐれいしぁパパさん
蝶のアザ良く覚えてますね。こめいちごとかも覚えてるかな?
私は、自力では解けなくて、友達に押して貰いながらやりましたよ。


nophoto
ぺんぎん
2009年3月19日8:54

山崩しは有望株ですか!
多々ジムチャレに伺っているたいパパさんの意見なら確かですね
タイトルの話についていけないのはちょっぴり悔しいです;_;
人気のバシャーモのFBをスタンで使うなら、相方はブーバーンとバシャーモどちらが有効でしょうか?
ブーバーンは組み込みやすいですがワザが少し弱いような
バシャーモはふしぎなアメなどスペースをとる反面
ワザも強力で長期戦なら捨てがたい気もしています

大漁(=たいパパ)
2009年3月19日21:53

>ぺんぎんさん

山崩しは、あくまでも推測なので、実際にどうかはわかりません。でも、チャレンジ広場とかで、マスターの方がかなり練習されていたのは、事実。

バシャーモと組むなら、バシャーモFBがメインアタッカーでしょうか。ブーバーンなら、DPのブーバーン(ほのおのからだ)のをアタッカーにすれば強いと思います。

nophoto
Thato
2014年1月7日19:01

IJWTS wow! Why can’t I think of thgnis like that?

nophoto
Luca
2014年1月8日23:17

Ya learn soitmheng new everyday. It’s true I guess!

最新の日記 一覧

<<  2025年7月  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索