今日は、亀チェルの記念大会があったので、当然、行ってきました。
お店に着くと、クリマさんとイナバさんが、これって、ポッチャマって手渡して
頂きました。お店のシングルコーナーにあったのをキープしておいてくれた模様。
当然救出させて頂きました。
お店も広くなると言うので、かなり期待していましたが、予想を超える広さ
でした。でも、あの広さのお店をお兄さん1人で回すのは無理でしょ。
もう1人、雇ってあげてください。
これで、ポケモン終了後、遊戯が有るからっといって追い出される事もないでしょう。
でも、土曜の夕方は子供のサッカーが有るので、ゆっくり出来ません。
さて、お店を入ると、何ですかこのメンバーは、強い人ばかりでした。
ジュニアはたいポンとコージ君だけ。流石に今日のメンバーでは、ジュニアには
きつかったでしょう。
デッキですが、前々日にバシャバシャを作りましたが、SPポケと
2進化ポケとの相性の悪さに気づきバシャバーンに組み替えました。
バシャバシャだと、メインがSPのバシャがメインで闘うので、ゲインを入れないと
いけません、これが、ネンドで回すのに以外と邪魔になったりします。
バシャバーンに組み替えて、先日スカイプでプランナーさん、りっくぱぱ、ちゃくさんと
調整相手をしてもらい、なかなか良いところまで持っていく事が出来ました。
当然、子供にこのデッキは取られます。
おやじは、メタグロスカラスカラスというアイデアも合ったのですが、朝起きたら
前日の夜更かしがたたり、組み直す時間が有りませんでした。
結局ネンドをドートリオに変えた、カイリキーを使いました。
ガンガン引けると良いのですが。
1戦目
おやじ × レイドヨノワ(SP)@I君(シニア?マスター?)
ムクホークでガンガン展開してきますが、ドートリオでガンガンドローで
引いても、全く展開出来ません。カイリキーは立ちましたが、ガードの
入っていない、SPに4枚引かれましたが、何とか勝てました。
たいポン × アブソルPGXエンジン@じょ君
ポケパワー止められて、弱点をつかれた様です。
2-6負け
2戦目
おやじ × バシャバシャ@Iさん
手札
ワンリキー、ワンリキー、ミヅキ、ジャスボ、闘2、アメ
普通なら、ミズキとジャスボ使って、まずネンドを立てに行くのでしょうが、
ガンガンドローなので、ドートリオ立てても勝てる気がしないので、
勝負にでました。
ミヅキでカイリキー持ってきて、アメ進、ジャスボで、ドート。
まず、エネ付いた、バシャFB落とす。
後は、順番でした。結局トートリオは、立たず。
ガンガン出来ませんでした。ドートの逃げエネは強かったです。
たいポン × レイドヨノワ(SP)@I君(シニア?マスター?)
タッチのエンペに4枚くらい引かれたそうです。
3戦目
おやじ × レントラーバシャ@komaさん
ドートリオが、2体立って、ガンガンガンガンドーローなはずが、2体立っても
2枚しか引けず、ネンド1体よりまるで、弱かったです。
デッキの相性もあって、6-2の勝ちです。途中、ゲインが場に3枚出たので
ジーランス行こうかと思いましたが、押しているので止めておきました。
たいポン × キノガッサ@コージ君
6-2で勝ったそうです。キノガッサデッキ作りたいと言ってました。
おもしろそうだったんだと思います。
4戦目
たいポン × グレイシア@影狐さん
グレイシアでロックされて2-5で負けたそうです。
おやじ × カメコロタッチ新弾@Oさん
試合前に、商品は何を狙っているのかを聞くと、ボックスが欲しいそうです。
先週ボックスは子供が取ってくれたので、2位でも良さげです。
負けるにしてもサイドを取っておこう。
でも、やっぱり事故でした。事故というより、ドートリオ立った位では、
なんの役にも立たないね。
でカイリキー立つも、後が続かないという感じです。
Oさんもネンド回せど、スージーで引けどもコロロが出てこず、
Oさんも事故ぽいので、サイド2枚ほど先攻しました。
流石に、ネンドでデッキ1週くらい回したら、コロロ2枚固まって出てきました。
下に固まっていたんですね。コロロ体立てて、新弾タッチも立てて、
3ターンで6枚引かれました。こりゃ勝てんは・・・。
タッチポケモンは書かなくても、試合内容からわかりますね。
優しそうなお兄さんでしたが、最後のまくりは鬼神のごとしでした。
いつもは、ぶんぶくで遊んでいらっしゃるそうです。
で結果は何とか2位、たいポンは、後ろから3番目くらい。
Oさんが、ボックス取ってくれたので、ありがたくデッキケース頂きました。
帰りに子供にも「ガンガンドーローって書いてあるけど1枚しか引けないよ」
(本日までのアクセス 55836)
お店に着くと、クリマさんとイナバさんが、これって、ポッチャマって手渡して
頂きました。お店のシングルコーナーにあったのをキープしておいてくれた模様。
当然救出させて頂きました。
お店も広くなると言うので、かなり期待していましたが、予想を超える広さ
でした。でも、あの広さのお店をお兄さん1人で回すのは無理でしょ。
もう1人、雇ってあげてください。
これで、ポケモン終了後、遊戯が有るからっといって追い出される事もないでしょう。
でも、土曜の夕方は子供のサッカーが有るので、ゆっくり出来ません。
さて、お店を入ると、何ですかこのメンバーは、強い人ばかりでした。
ジュニアはたいポンとコージ君だけ。流石に今日のメンバーでは、ジュニアには
きつかったでしょう。
デッキですが、前々日にバシャバシャを作りましたが、SPポケと
2進化ポケとの相性の悪さに気づきバシャバーンに組み替えました。
バシャバシャだと、メインがSPのバシャがメインで闘うので、ゲインを入れないと
いけません、これが、ネンドで回すのに以外と邪魔になったりします。
バシャバーンに組み替えて、先日スカイプでプランナーさん、りっくぱぱ、ちゃくさんと
調整相手をしてもらい、なかなか良いところまで持っていく事が出来ました。
当然、子供にこのデッキは取られます。
おやじは、メタグロスカラスカラスというアイデアも合ったのですが、朝起きたら
前日の夜更かしがたたり、組み直す時間が有りませんでした。
結局ネンドをドートリオに変えた、カイリキーを使いました。
ガンガン引けると良いのですが。
1戦目
おやじ × レイドヨノワ(SP)@I君(シニア?マスター?)
ムクホークでガンガン展開してきますが、ドートリオでガンガンドローで
引いても、全く展開出来ません。カイリキーは立ちましたが、ガードの
入っていない、SPに4枚引かれましたが、何とか勝てました。
たいポン × アブソルPGXエンジン@じょ君
ポケパワー止められて、弱点をつかれた様です。
2-6負け
2戦目
おやじ × バシャバシャ@Iさん
手札
ワンリキー、ワンリキー、ミヅキ、ジャスボ、闘2、アメ
普通なら、ミズキとジャスボ使って、まずネンドを立てに行くのでしょうが、
ガンガンドローなので、ドートリオ立てても勝てる気がしないので、
勝負にでました。
ミヅキでカイリキー持ってきて、アメ進、ジャスボで、ドート。
まず、エネ付いた、バシャFB落とす。
後は、順番でした。結局トートリオは、立たず。
ガンガン出来ませんでした。ドートの逃げエネは強かったです。
たいポン × レイドヨノワ(SP)@I君(シニア?マスター?)
タッチのエンペに4枚くらい引かれたそうです。
3戦目
おやじ × レントラーバシャ@komaさん
ドートリオが、2体立って、ガンガンガンガンドーローなはずが、2体立っても
2枚しか引けず、ネンド1体よりまるで、弱かったです。
デッキの相性もあって、6-2の勝ちです。途中、ゲインが場に3枚出たので
ジーランス行こうかと思いましたが、押しているので止めておきました。
たいポン × キノガッサ@コージ君
6-2で勝ったそうです。キノガッサデッキ作りたいと言ってました。
おもしろそうだったんだと思います。
4戦目
たいポン × グレイシア@影狐さん
グレイシアでロックされて2-5で負けたそうです。
おやじ × カメコロタッチ新弾@Oさん
試合前に、商品は何を狙っているのかを聞くと、ボックスが欲しいそうです。
先週ボックスは子供が取ってくれたので、2位でも良さげです。
負けるにしてもサイドを取っておこう。
でも、やっぱり事故でした。事故というより、ドートリオ立った位では、
なんの役にも立たないね。
でカイリキー立つも、後が続かないという感じです。
Oさんもネンド回せど、スージーで引けどもコロロが出てこず、
Oさんも事故ぽいので、サイド2枚ほど先攻しました。
流石に、ネンドでデッキ1週くらい回したら、コロロ2枚固まって出てきました。
下に固まっていたんですね。コロロ体立てて、新弾タッチも立てて、
3ターンで6枚引かれました。こりゃ勝てんは・・・。
タッチポケモンは書かなくても、試合内容からわかりますね。
優しそうなお兄さんでしたが、最後のまくりは鬼神のごとしでした。
いつもは、ぶんぶくで遊んでいらっしゃるそうです。
で結果は何とか2位、たいポンは、後ろから3番目くらい。
Oさんが、ボックス取ってくれたので、ありがたくデッキケース頂きました。
帰りに子供にも「ガンガンドーローって書いてあるけど1枚しか引けないよ」
(本日までのアクセス 55836)
コメント
むりやり6枚突っ込む方法でドードリオを使うのは予想外でしたw
しかもちゃんと入賞してますしねw
おめでとうございます。
ちなみに
主役は青いのです。笑
お疲れ様でした。入賞は、あたり運が良かっただけ、SPポケ相手が2回だったから。でも、デッキケースはかなりうれしい。
ドートリオを立てて、自分のデッキロストさせたら勝ちにしてほしい。
今日はSPデッキでしたが、
時間かかりまくって、
サイド引けませんでした。
やっぱり,たねも進化後も逃げる0なのもあり,ポケパワーは控えめみたいですね.
アンノーン G を持っていない方ですと,ネンドは引きずり出された後,逃げられず潰される可能性が高い今の環境では,ドードリオを選ぶこともあるかもしれませんが,アンノーン G を持っている方ですと,ほとんど使い道はないですねぇ……
ドードリオはダメな子(?)なんですね。使えるかと思ってそれなりにキープしているんですが(^_^;)
いっそのこと、ベンチに3体ぐらい並べるとか(爆)
お疲れ様でした。ガブリアス入っていたり、お互いポケターン連発だと、サイド引き切れなくて困りますね。
>pkpkmoeさん
いや、別にドートリオをレポした訳じゃ・・www。
確かに逃げエネ0は強かった。二試合目は、ワーポ、逃げる落とすだったから。
>今の環境では,ドードリオを選ぶこともあるかもしれませんが
いや、断言する。ないです。もう使わないです。きっと。3ラインって言ったらみんな
(^m^)な顔してました。
序盤は到底、ネンドの代わりにはなりませんでしたね。そして、後半は無意味に手札が増えていくみたいな感じです。
私の、頭の中では、ネンドで回して、ドートで1枚、手札増やして、ドラゴンポンプ使うとかそんな貧弱なアイデアしか浮かんで来ないです。
でも、きっと上手な人は、うまい使い方考えると思います。
バシャバーン、振るわなかったようですね。
自分も調整してるので気になるのですが、やはりデッキ構成としてポケパワーに頼りすぎなのですかねェ。
一応、バシャーモFBのさそってこがすでロックして、ばら撒き中心に攻めるというプランBでなんとかなるかと期待してたのですが。
ところで、キノガッサ好きなのでキノガッサデッキがすごく気になります。
みなさん、バシャーモを意識してか、水をタッチで入れている方が多かったようです。
しかも、ルカリオ入りとか。
キノガッサの詳細は聞いていません。今度、子供に確認しておきます。
古い方でけん制するようなデッキでした.
また,ベンチにはダグトリオが置いてあって,逃げるとダメカンが乗るみたいな.
ホーミングが 3 エネなのが厳しいですね.
ちょうど私も古いキノガッサが使いたくて,交換してもらったばかりだったのですが
まさか記念大会で見ることになるとは思いませんでしたw
確かに面白そうなデッキ。ホーミングが3エネなのはつらい。2エネだったらよかったのにね。