ジムチャレレポ亀戸、秋葉原
今日は、亀戸、秋葉原とおなじみのコースでジムチャレ参加してきました。

亀戸:ジュニアハーフ
参加者8名(今日は、少なめ)

たいぽん:優勝(3勝)

今日は、ハピで行きました。ハーフのデッキは子供が作っているのですが
そういえば、ハピを全然使いません。どうして使わないのか聞いてみると
最初の頃ハピを使っていて全然勝てなかったことがトラウマになっている
様でした。いい気になってハピにエネを着け過ぎて、それが落とされて
勝てなかったのです。

さすがに、始めた頃とはプレイングも上達しているので、少しハピの練習を
勧めてみました。相棒は、ブイズを選択してました。

おやじは、Nさんとスタン4枚戦の調整です。
Nさんから、置物になっているそれも戦力になりますよって、助言頂きました。
・・・目から鱗でした。冷静にテキスト読んでみると強いですね。
今度、積極的に使ってみます。

------
秋葉原:小学生以下ハーフ
参加者5名
たいぽん優勝(2勝)

いつもはオープンなのですが、今日に限って小学生以下の大会になっていました。
お店の方にちょっとごねたら、非公認ですが大人の大会もやってくださいました。
ありがとうございます。\( ^o^ )/ ヤ ッター♪
と言うことで

秋葉原:大人クラス
参加者;4名(全員パパさんプレイヤー)
使用デッキ:ハピバーン

1戦目:Uさんちのパパ
たね事故で2−1で勝ち

2戦目:女の子のパパ(お名前チェックする忘れました。すみません)
4人なので決勝な訳ですが、結構白熱しました。となりからまだやってんのーとか
冷やかされながら、長期戦です。

初手は
ブーバーバトル場、ベンチラッキー。
相手、ブイズ、エナ進からグレイシアへ。

ブーバーンが引けないので、スモッグした後ハピでカウンターをねらう作戦に変更。
相手クルミで順調に手札増やすので、幹部1回うつも、自分がワーポ2枚マスボ1枚という事故。

ゆきがくれ(コイン表)でブーバー落とされた後、ワーポ打って、入れ替えベンチブイズと入れ替え。

結局このワーポが決め手となって、1手差で勝つ事が出来ました。

楽しかったです。またやりましょう。

---
・・・非公認なので、ピカチュウのスリーブではなく余っていたパルキアのスリーブを頂きました。賞品も過去のですが頂きました。

来週は、いよいよウインターチャレンジ関東大会ですね。
おやじは、ゴウカザルとゆがみ1枚狙いでいきます。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年7月  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索